SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬」に投稿された感想・評価

gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

3.5

私は知らなかったが、見覚えのある写真の数々をどうやらこのスキタさんが撮ってたみたい。
マークボラン、ボウイ、イギーポップ。
YMOや清志郎、布袋、ジャームッシュのミステリートレインなどもとってた。

>>続きを読む
朱乃

朱乃の感想・評価

3.7
大好きな写真家さん。
野上さんのお師匠さん。

こういうドキュメンタリーがあることで
ずっと日本人の中で輝き続けて欲しい方。

かっこいいよなあ、ワクワクした
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.7

大好きな写真家さん。
昔バイト先でやってたけどギリ観れなかったやつ。

鋤田さんの話を聞けたり写真を見たりするのは言わずもがな、
エンディングの曲たちが泣けた。
Shinshin

Shinshinの感想・評価

4.0

写真やカメラに少し興味がある自分だが、世界的写真家の鋤田氏のことはこの作品を通じて初めて知った。どんな相手でも受け入れる大らかな人柄やカメラで人物の魂を切取る鋭い感性を持つ同氏について、本人のみなら…

>>続きを読む

一瞬を切り取るのが写真。しかし同時に永遠でもある。
D・ボーイやM・ボランのポートレイトなどで有名な鋤田正義の言葉だ。瞬間を永遠にする行為。そう思わせる仕事。それが写真家なのか。

写真が好きでカメ…

>>続きを読む
なっこ

なっこの感想・評価

3.5

写真家鋤田正義、その人となりがよく分かるとても良いドキュメンタリーでした。常にリラックスしていて自然体。彼には気負った感じがない。
誰かが彼は“流れの中にいる”というようなことを言っていたけれど、そ…

>>続きを読む
BEL

BELの感想・評価

4.0

これも、これも、これもかっていうくらい色褪せない写真を残してる写真家、鋤田正義さんの話。

細野晴臣さんが言っていた鋤田さんの印象、
「刀を持たない侍」
というフレーズがすごくしっくりきた。

強い…

>>続きを読む
HidekiAndo

HidekiAndoの感想・評価

3.7

観たいと思いながら、劇場鑑賞を逃した写真家 鋤田正義のドキュメンタリーです。

マーク・ボラン撮りにイギリス行って、デヴィッド・ボウイにたまたまた出会うとか、エピソードがスゴすぎますねー!
ポートレ…

>>続きを読む
asachan

asachanの感想・評価

3.6

デヴィッド・ボウイのドキュメンタリーか何かと思ったら、写真家・鋤田正義のドキュメンタリーだった。見た事のある写真や人物ばかり。エピソードトークも中々貴重でしたが、写真をもっと見せてという気持ちが勝っ…

>>続きを読む
8823

8823の感想・評価

3.2

ミステリートレインの写真もymoのアー写もかっこいい。笠をかぶった母親と、黒い山本寛斎の衣装着たボウイ、なんかすごくイメージが似てて、誰かが、時を感じさせない(意訳)って言ってた理由がこれかな、って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品