ゲティ家の身代金の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゲティ家の身代金』に投稿された感想・評価

ジャン・ポール・ゲティの人間性を、他人の痛みが分からない単なる金の亡者、という説明で終わらせなかったことに本作の魅力があると思います。

彼が心の奥底で追い求めていた"バラの蕾"が何か示される場面に…

>>続きを読む
Chiva

Chivaの感想・評価

4.0

稀代の大富豪ゲティ。孫なら14人もいるしキリがないからと、誘拐された孫の身代金はびた一文払わぬと言い放つ。

いやいや、そんなこと言って、スマートに裏で動いて解決しちゃうんでしょ?とか思ってたのに、…

>>続きを読む
junya

junyaの感想・評価

3.6

久々の実話系作品。
マーク・ウォールバーグが好きなので鑑賞。
序盤から話が動いてピリピリとした緊張感が良かった。

もうケチという表現で合ってるのかもわからなかったな。
心が貧しいというか、お金持ち…

>>続きを読む
Mao

Maoの感想・評価

3.8

実話に基づいている作品ですが、まさかこんなことが実際にあったなんて驚きです😳
どこまでがノンフィクションなんだろう??

孫が誘拐されても身代金を払う気が無く、でも絵画を買うお金はある。どういうこと…

>>続きを読む
ちゃむ

ちゃむの感想・評価

3.5
すごい爺さん、、!🫥🫥
金も人も信用してないのかな。孫たちへの愛情もあるにはあるんだろうけど、築き上げてきた自分の何もかもを崩してまで守る気持ちもないのかなぁ~。
右近

右近の感想・評価

2.4
期待より面白かった。

世界一の大富豪ゲティの孫が身代金目的で誘拐される
しかしゲティは身代金は払わないと主張
母親は誘拐犯とゲティを相手に交渉を重ねる

ゲティのケチっぷりが見事で電話を貸すのが嫌だから自宅に公衆電話を設…

>>続きを読む
ます

ますの感想・評価

4.0
チンクアンタ

 実話っていう事に驚いた。世界一の金持ちは、世界一のケチ人間か。金持ちはなぜ金持ちになるのか?それはケチだからでしょう。その論理はわかる。ケチな人は自分の孫にもケチですから。
 それにしてもここまで…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事