名探偵ピカチュウのネタバレレビュー・内容・結末 - 121ページ目

『名探偵ピカチュウ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最高か???????
20年以上積み重ねてきた公式へのファンからの最高のラブレターじゃない?「ポケモンと暮らしてる世界」を真剣に考えて作り込んだ……もう……愛しかない……
ちゃんと質量を持った生き物…

>>続きを読む

2019年05月06日(月)4DX3D吹替
2019年05月15日(水)2D字幕

名探偵ピカチュウ

吹替ほとんど期待してなかったけど、想像以上に良かった!!渡辺謙は勿論、竹内涼真も西島秀俊も良い…

>>続きを読む

脚本はだめだめだったが、前情報ですでにそれは知っていたのでノーダメージ!
映画を観たというより「ポケモンがいる世界」をみた感じで超よかった!(脚本はだめだめ)

スタッフのポケモン愛がすごい。
日本…

>>続きを読む

ツイッターの評判で映画を見がち、あるあるです

しわしわのピカチュウがキュートで、ポケモン世代で、各シリーズもサンムーンまでちょこちょこやってて、「もしポケモンが日常にいたら?」を体験できると聞いた…

>>続きを読む

名探偵ピカチュウ

家族の絆を追う物語だった。ポケットモンスター初代(96年)世代としては納得で息が長い作品だけに幅広い年齢層が観に来るのでターゲティングに長けているイメージ。ただ、内容は、90年代…

>>続きを読む

ポケモンとゆー子供の世界をオトナが必死にストーリー性を加えて映像化したよーな作品なのかしら?
ちょっとわざわざ難しい話にしてるよーな印象。子供の目線で作っても良かったのでは?

映像美や世界観は良く…

>>続きを読む

面白かった!ポケモンなんてルビーとサファイアで止まってるからパンダコパンダみたいなやつとか知らないポケモン多くておったまげたけど、みんなモフモフで表情豊かで可愛かったー!

まず、キャストが豪華でビ…

>>続きを読む

ラ、ライアン・レイノルズぅ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!おま、おまえそういうことかよ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

レイノルズのキャスティングの完全勝利。なんてミスリード。明らかに狙っていたねキャスティン…

>>続きを読む

原作ゲームもやったので楽しみにしていた
IMAX 3D、三千円近い出費、そして隣席ガチャに失敗
よく笑いよく泣く感性豊かなおばさんを引いてしまう
ここ笑いどころじゃないだろというとこで笑い、悲しくて…

>>続きを読む

ストーリーはまあ結構途中から予想できましたが、かなり面白かったです。途中のセリフが最後にまた出て来た時に、ちょっとジーンと来ました。
この映画の一番の魅力はやっぱりポケモンと人間が共存している世界が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品