億男のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『億男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これまで観たどんな映画ともまた違う、「お金」についてただただ考えさせられる勉強系映画だった🤔💰
いつも「宝くじ当たんないかな〜」とか「5兆円降ってこないかな〜」とかよく言ってるけど、実際にそんなこと…

>>続きを読む

凄い面白かった記憶ある。

とにかくお金の話。
お金は大切だけど、それに振り回されたらいけなくて、所詮は紙。
人間性を試されてる感じだったはず。最後それに気付かされる佐藤健に凄く共感できた覚えがある…

>>続きを読む

バンプの話がしたいよが聴きたくて観ました。
お金とは何なのか。
お金があれば幸せになれるのか。
そんなことを考えさせられる作品でした。
高橋一生さんの演技が印象的で、何か多くのことを考えて悩んでいる…

>>続きを読む

お金の価値も、物の価値も、目に見えないモノの価値も人によって違い、人によってつけられたもの。家族や人に値段がついてしまうのも確かにと思いました。
所持金でも借金でもやはり大量にあるとお金は人を変えて…

>>続きを読む
CASTが豪華。お金はあった方がよい。今、心の不調なので。でも、3億あっても怖いかな。

地上波で観てからモロッコのシーンがずっと私の中でぐるぐるしていたのでちゃんと観ようと思って観ました。

 家族の値段、人の値段、お金の価値、3億を得て失った一男が探していく先に学生の頃に行ったモロッ…

>>続きを読む

全体のスコア低いみたいやけど、割と好きやった。

かもられる場面では少額でも毅然とした態度で断る反面、友達を助けるためには理不尽な34万円を惜しまない。

相手が喜ぶとと思って、3億円の財産から考え…

>>続きを読む

知人から薦められて観ました。

お金は価値交換のツールで、それ以上でも以下でもない。価値は相対的なものなのに、みんなお金そのものの信者になってますよね。という話。

落語の芝浜と重ねていますが、主人…

>>続きを読む

今日は高橋一生祭りじゃ〜!

さっき見た別作品では、ゆるい服に幸薄そうな微笑みイッセイ最強だなと思ったのに、今作で登場するなり一瞬で「黒シャツパーマで悪いこといっぱい知ってそうなイッセイ最強かもしれ…

>>続きを読む

お金が何かを考えさせられる前に二人の友情の美しさに泣いた。
一男だけには変わって欲しくなかった九十九と、そんな九十九の強い思いに負けないくらい強い信頼を九十九に持っていた一男の話だった。
一男の九十…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事