月夜釜合戦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『月夜釜合戦』に投稿された感想・評価

これは、大阪らしい感じを受けましたが、昭和から変わらない所を感じさせる16ミリフィルム上映でしたが、オープニングからの、太田直里さん演じるメイの存在感が有り、ヤクザの釜足組の盃の太田直里 釜を巡る川…

>>続きを読む
ずっと見たいのに見られないよ!
どこで見られるの?どうした見られるの?
教えてお願い。
米
-
めっちゃおもしろい 感動した
武蔵野公園
はらっぱ祭り
16mm野外上映
滑頭
4.1
2019/03/29 @ユーロスペース
63
3.5

『月夜釜合戦』釜ヶ崎を舞台に映画を撮る意味で16㍉を選んだ監督は正解だった。時代と逆行したフィルムの粗雑な質感から垢も汗も埃も小便も包容する街自体の人間臭さが匂い立つ。1個の釜を巡って極道も浮浪者も…

>>続きを読む
OMB
3.7

白塗りの芸人おやじに盗まれたやくざの釜を巡り、街中の釜が高騰していく『釜泥』という落語を基にした労働者、立ちんぼ、アジテーター、ヤクザといったアウトサイダーたちの一波乱を描いた話と、その全ては大手ゼ…

>>続きを読む

先月の中旬、今作と大島渚『太陽の墓場』の舞台である大阪西成区へ出向いたが、映画で見るような強烈な匂いは影を潜め、中心地には再開発の影響で整備されたホテルなどが立ち並ぶ垢抜けた様子であった。この映画の…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった

都市開発で消えゆく釜ヶ崎(大阪西成)の景色、炊き出しに列を作る日雇い労働者や地元のヤクザ、都市開発に反対する運動家などなどを背景にして、生き生きと被写体が動き出すフィクショ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事