ガンジスに還るの作品情報・感想・評価・動画配信

『ガンジスに還る』に投稿された感想・評価

死に行く人の物語

インドの不思議な宗教観。
これが理想の死に方なのかと考えさせる。
ガンジス川の風景が凄いので魅入ってしまいます。


しかしガンジスの水飲んだら下痢ピーですぐ死にそう。
3.5

WOWOW録画。
歌って踊らない😨インド終活映画Zzz
〜悠久のガンジスに貴方も還りなさい〜そう囁くのよ、私のゴーストが
もの凄い眠気を誘う映画😪
巻き戻してはみ直すコト数日😅
つまらんて事は無いん…

>>続きを読む

自分の親子関係と照らし合わせて観ていた。
父が息子に話したカンガルーの話が、あまりにも自然で、素敵すぎて涙が溢れだした。
前半うとうとしてしまったけど、家族の立場、考え方がそれとなく分かるように描か…

>>続きを読む
シト
4.0

岩波ホールで鑑賞しました。
とても良い映画でした。
インドに行こうと思っていたので、引っ張られた形で
この作品に出会いましたが良い意味で想像通りの作品。
"死"ということを考えさせられる映画です。

>>続きを読む
桃龍
3.5

2021-10-31記。
ぎふアジア映画祭で観賞。
実際のガンジスより10倍は美しく撮ってある。太陽の角度による陰影や、場所によっては白く飛ばした露出が素晴らしい。
私は武漢ウィルス直前に行き、汚い…

>>続きを読む

もう死ぬ!って思ってる人ほど元気になっていくご老人あるある😌
悲しみと後悔でいっぱいより、バイタリティと笑顔でいっぱいで死ぬのがいいに決まってるよなあ〜
そういう意味では、ダヤは理想の終活をしたのか…

>>続きを読む
3.4

インドおじいちゃんの終活映画。やっぱガンジスはインド人の最終目的地なのか。死期を悟ったはずがなかなかお迎えが来ず、多忙な仕事を残して付き添う息子とギクシャクし始める。死に向けた予備校みたいな「解脱の…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

お父ちゃん目の周り黒すぎだろ。

もうすぐ死ぬかも…と思ったので、聖地バラナシで死にたいと願い息子の付き添いで解脱宿泊施設、みたいな所に留まる。
15日しか居られないらしいけれど、もう15年くらいい…

>>続きを読む
Collin
3.2
穏やかな解脱をしたい
僕もインドに行きたい
Halow
3.7

本筋とは違うかもしれないが、古い慣習を頑なに守る親に振り回され、同時に子の新しい価値観にも理解を迫られる主人公の姿が妙に身につまされた。
自分も将来、ああいう立場に立たされるのだろうか。

お話自体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事