フランスの男と女
恋愛事情もSEX事情も
私の考えられる範疇の遥か彼方でありまして‥‥
大人過ぎてあ、それオッケーですか?
な、部分が多いのよ。
世間的地位がありながらも
日本人の常識的な目で見…
「落下の解剖学」の監督さん!?
ジャンルは恋愛/コメディというけれどあまり笑える話ではないかも笑
子持ちの女性弁護士ヴィクトリアを「ベネデッタ」のヴィルジニー・エフィラが演じているけれど私生活はメ…
『落下の解剖学』で第76回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で最高賞のパルムドールを受賞したジュスティーヌ・トリエ監督。彼女が2016年に脚本・監督し、第42回セザール賞で5部門にノミネートされ…
>>続きを読む前作「ソルフェリーノの戦い」と最新作「落下の解剖学」のちょうどあいだにあるコンセプトとプロット。しかもコメディ。
仕事とプライヴェートでぐちゃぐちゃになるヒロインは、監督自身が大きく反映されていると…
『落下の解剖学(2023)』で有名になったジュスティーヌ・トリエ監督とトリエ監督の『愛欲のセラピー(2019)』でも主演だったヴィルジニー・エフィラの2016年作品。
ヴィルジニーはポール・バーホー…
ヴィクトリアは敏腕だが、やや危なっかしい弁護士。決してパーフェクトではないが、ある意味、人間臭いところがよい。そこに、ベビーシッターとしてやって来たのがサム。彼女をサポートしながら、自らも成長してい…
>>続きを読むヴィルジニーエフィラという女優がかなり魅力的で目が釘付け
ジュスティーヌ•トリエ監督(落下の解剖学の)は女性の混沌?ぐしゃぐしゃ感?(上手い例えじゃないが)、性格というよりおそらくホルモン的な女性性…
ジュスティーヌ・トリエ監督の長編第2作。
刑事弁護士のヴィクトリア・スピックは、友人の ヴァンサンとサムとともに結婚式に出席する。翌日、 ヴァンサンは彼女に殺人未遂で訴えられる。目撃者は被害者の飼…
落下の解剖学とはまた違う作風で辛口な法廷ラブコメ、弁護士を務める主人公の仕事から恋愛、私生活や育児のことなどふんだんに詰め込まれている
内容はかなり要素が多いけど分かりやすく個人的には笑えるシーンが…
–ECCE FILMS-FRANCE 2 CINEMA