ヒトラーを欺いた黄色い星に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 24ページ目

「ヒトラーを欺いた黄色い星」に投稿された感想・評価

kaicho

kaichoの感想・評価

3.8

潜伏していた人達の多くは、捕まった後どうなるのかは想像もできなかったに違いない。ただ生きるために必死なる毎日だったのかもしれない。
私は歴史を知っているので、尚更恐怖心がおそってくる。私だったらと考…

>>続きを読む

今年に入って170本目の映画。
昨年トータルが170本なので、明らかにペースが上がっている。Filmarksのお陰様で。

1943年6月19日、ナチスの宣伝相ゲッベルスは、首都ベルリンからユダヤ人…

>>続きを読む
びーち

びーちの感想・評価

3.6

ナチスによる、ベルリンからのユダヤ人一掃計画に抗った人々の話。ある者は髪を染め偽名で暮らし、ある者は身分証明書を偽造し非番の兵士になりすます。そして若き戦争未亡人を装う女性、親衛隊の制服を身に纏う少…

>>続きを読む

ドキュメンタリーが好きな人は良いと思う。
ナチスドイツによるユダヤ人迫害の話なのだが、残虐なシーンはなく、ナチスドイツ下のベルリンでも、自分の危険を顧みず、ユダヤ人を匿った良心もリアルに描かれている…

>>続きを読む
Asami

Asamiの感想・評価

4.0
実在の人物の語りを織り混ぜたシナリオはすごくよかった。生きているということがわかるので安心してみれる。淡々と事実を描いていてそれも良かった。

ナチスドイツの嵐が吹き荒れる中、収容所入りを免れた人々とそれを助けた市井の人たちの物語。生き残った4人のインタビューを交えて構成され、物語は進んでいく。「ニコラス・ウィントンと669人の子どもたち」…

>>続きを読む
kai

kaiの感想・評価

3.8

ナチス政権下ドイツに潜伏していた4人が主人公。
彼らを匿った人々がいた。
そして現代を生きる4人がコメントを加えていて、半ばドキュメンタリー映画のようだった。

ラスト、ソ連兵との抱擁シーンが印象に…

>>続きを読む
Kunihiro

Kunihiroの感想・評価

4.0
戦争の怖さは味方だった人が密告者になること。それでも自分が生きるためだから誰も非難できない。
buccoroli

buccoroliの感想・評価

4.0
一瞬寝てしまったー(^^;
しかしあとはスッキリして最後まで楽しめたヽ(^o^)丿
美人も多くて目の保養にもなったヽ(^o^)丿
それにしてもよく似た役者を起用したものだ(´_ゝ`)
tak

takの感想・評価

3.7

映画というよりは証言を交えたドキュメントという体裁の作品。
なので、予告のような、バレるのバレないのというスリルは薄めの代わり、考えさせられる台詞というか、生の人間の声がズシンとくる。
『ゲッベルス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事