45年ぶりの再見。
初回は1980年、今はなき八重洲スター座で今は亡き兄と見た。
まったく忘れてたので新鮮に見ることができたが、あまりピンとこなかった。
主役2人が売れない役者(リチャード・ドレイフ…
ニール・サイモン脚本の映画のうち、手軽に観られる作品は多くはない。そのうちの1つにして代表作がこちら。
再見ではあるのだけど、「おかしな二人」同様、冒頭にトラブル発生~少しずれたキャラクターであれ…
このレビューはネタバレを含みます
母親の感情の波が🌊すごい映画(笑)
男性に捨てられた経験
トラウマ癒やされていないのかな
仕事?私?どっちが大切なのってなるパターンの人かなあ、と勝手ながら分析の視点でみてしまった(笑)
娘のル…
いつも男で失敗する元ダンサーのポーラーと娘のルーシー。出て行った男が勝手にエリオットに部屋を売ったため、3人で同居生活が始まるという作品です。
序盤の議論からエリオットがいかに面倒な人か分かる…
アカデミー賞主演男優賞受賞
不得意分野の映画。
ゴールデングローブ賞山ほどとっている。
アカデミー賞の受賞作をつぶしているのでノルマで観たが、残念ながら、こういう感じのノリの映画は好きではない。…
面倒そうなふたり😆
惹かれ合うとは思わなかったなぁ〜
一緒に住むと違うのかしら❓
キューピッドがいるからかな👼😊
また別れがくるんじゃないかと
寂しい娘ちゃんに素敵なプレゼント✨
ラストの母娘の喜び…