殺人者の記憶法:新しい記憶に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 10ページ目

「殺人者の記憶法:新しい記憶」に投稿された感想・評価

2.8点
なんだかなー。
おっさん演技も渋いが、映像で嘘見せられると混乱してスッキリしないわ。
町内にもし連続殺人鬼が2人も居たらたまらんな。
トリッキーすぎる作品だった。
残念。
hikkiman

hikkimanの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

元の作品は、最後がファンタジーになっちゃってシラけるが、こっちはリアル志向な気がして私は好き。結局、救いようのない殺人者はお前かいと笑
まあ、巧い話かというと微妙ですわ。あれだけ映像で嘘ついて、ミス…

>>続きを読む

いや、パッケージの特典映像でいいやつコレ。つまりオリジナルかこちらかどちらか見さえすればいい。違うのなんてエンディングまでは大体検事との会話シーン足されているくらいなんだから。サブタイトルを信じるな…

>>続きを読む
2本続けて、こちらは早送り早送りでラストだけ鑑賞。
どっちの結末が怖いかというと、こっちかな!
okome

okomeの感想・評価

2.8

ひとつの物語、2つの結末。

『俺の記憶は信じるな』

アルツハイマーにかかった元連続殺人犯の視点で描かれる。
昔の記憶や夢や幻の映像がそれこそパズルのように流れていくので、何が現実かわからず混乱す…

>>続きを読む
ryotafox

ryotafoxの感想・評価

2.8
最後まで観せる韓国サスペンスの手腕はさすがだが、この設定なら何でもありになるじゃあないか〜と思ってしまう。
マサ

マサの感想・評価

3.0

このパッケージのやばい笑み。同じ事件を少し違う角度で描かれる今作。前作と見終わった後の後味が大分違う感じになっております。そんな記憶を最後に見せられたら、前作まで持っていた印象がすべてどこかにいって…

>>続きを読む
mochiz

mochizの感想・評価

2.6

新しくない方は未鑑賞だけど、
そっちのほうが良かったのかもしれない。

面白いアイディアだし、親父も渋いし、終盤までとても面白かったのだが、最後に2時間何を見せられとったんや…とがっかりしてしまった…

>>続きを読む
アマゾンプライムビデオで。

オチは無印の方が好きだけど、構成はこっちの方が見やすかった。
rikkorason

rikkorasonの感想・評価

3.0
前の殺人者の記憶法見てから少し時間が経ちすぎて結局今回もわからないことだらけ?でもこちらのの終わり方の方が好きかな。

あなたにおすすめの記事