5時から7時までのクレオの作品情報・感想・評価・動画配信

『5時から7時までのクレオ』に投稿された感想・評価

「私が美しい限り、私は生きてる」

???
どうにも共感できない作品だったけど、他者依存症女子が2時間でメンヘラをちょっとだけ克服するムービーだと理解しました。

クレオとは真逆で自立心が高すぎる(…

>>続きを読む
3.9

アニエス・ヴァルダは「顔たち、ところどころ」で見て、
素敵なフランスおばあちゃんだと、思っていました。
まさか、彼女の作品だとは知らずに鑑賞。

1960年代のパリが、とても素敵に描かれています。

>>続きを読む
-
おそかりし😎
non
-

クレオは死について考えを巡らせて怯えるけれど、それでいて自由気儘。彼女と周囲の人々の「午後5時から7時まで」をほぼリアルタイムで追っていく。
のんびりとした時間と空間が心地良い。
街の景色、すれ違う…

>>続きを読む
nod
-
こういうのが好き!!!!
最高
3.9

アニエスヴァルダのドラマ
冒頭のタロットカードで占ってもらうシーンはカラーで美しく描き、不安に駆られている本編ではモノクロを使って効果的に演出している
ラストの着地まで色々な人と交流するクレオを演じ…

>>続きを読む
こう
3.7
部屋でずっとチラチラしてる猫が可愛い。

「水兵の数でも数えてなさい」は日常的に使えるユーモアですね。水兵じゃなくても面白いのが助かる

かなり感覚的に心地良い映画、感覚優位の映画作りだなとずっと感じていた、のだけれど立ち返って見ると、映画…

>>続きを読む
SunO2
5.0
完璧な映画。結末に至るまでの無数の発見、出会いの豊かさ。物語があらわれる前に画面が物語り、無効化していく。結果待ち自体が雲散霧消する素晴らしい結末。

あなたにおすすめの記事