パッドマン 5億人の女性を救った男に投稿された感想・評価 - 27ページ目

『パッドマン 5億人の女性を救った男』に投稿された感想・評価

実話のお話。
奥さんのことを思い、他の全ての女性のことを思い、周りから変な目で見られてもそれを貫いた心の強さに感動しました。
こうやって、色々な人が、色々な苦悩を乗り越えて今の自分の幸せがあるのだと…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

インドの価値観の古さにびっくりした…
それを変えようと行動するのがどれだけ大変なのか、
でも、結局元妻に戻るあたりがなあ〜地位と名誉を手に入れた途端手のひら返しするのがいやだわ

最後に、彼は本当に…

>>続きを読む
グレポ

グレポの感想・評価

4.0

よくある第一人者ものかと思っていたが、インド特有の価値観や女性にとってデリケートな問題も相まって、お気軽に観れる感じは取れなかった。

捨てる神もあれば拾う神もあり的な教訓が込められていて、自分的に…

>>続きを読む
Taku

Takuの感想・評価

4.2
どうしても資本主義的な考えで見てしまう

こんな信念があるやつが結局強い

最初コメディかこれ思ったけど

NYでのスピーチマジで感動した
こーじ

こーじの感想・評価

4.5

なんだろう、今の自分が置かれている環境のせいなのかめっちゃ刺さった映画でした。

自分のためじゃなくて妻のため、そして多くの困っている女性のためという思いを原動力に変えてとにかく行動する姿勢に胸打た…

>>続きを読む

ミュージカルパートは元より苦手なのでついだらけてしまったけど、懲りずめげず愛する妻の健康の為!!と突っ走る旦那は好感が持てた。価値観の違いでしょうがない揉め事もあるけど妻とは愛し合ってはいるし、ラス…

>>続きを読む
hiro

hiroの感想・評価

3.9

ジャケットタイトルでネタバレしてるのでストーリーを簡単に伝えると、妻が好きすぎるめちゃくちゃ空気読めない男が妻のために女性用ナプキンを作ったというストーカーちっくなお話。
綿菓子買う時に、「その棒は…

>>続きを読む
ずっとずっと前の物語かと思いきや、2001年頃の話…
そこから奮起して、村の人々の反対も押し切ってやり遂げたパッドマン。
純粋にすごいと感じた。
キリン

キリンの感想・評価

4.0

物凄く良い作品だった
もっと早く見ればよかった

特に後半からの「社会起業家」のお手本のような思考、流れは

一方で「んーっ!」とわじわじ~するような部分も
「結局そうなってしまうか。。。」という少…

>>続きを読む
わさ

わさの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

実話ということで、主人公が行ったこと、最後まで諦めずに成し遂げた姿は本当に素晴らしいと思う。格安で生理用ナプキンを作るのも、さらにその製造及び販売を女性たちにしてもらうというのも。
2001年頃の出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事