母さんがどんなに僕を嫌いでもに投稿された感想・評価 - 210ページ目

『母さんがどんなに僕を嫌いでも』に投稿された感想・評価

sokbu

sokbuの感想・評価

5.0

原作者の歌川たいじさんの幼少の頃から母親に受けた虐待の体験から、家を出て自分を受け入れてくれる友達との出会い、子供の頃、唯一庇ってくれた血の繋がらない婆ちゃんとのやりとり、そして時を経て母親との和解…

>>続きを読む
ANNA

ANNAの感想・評価

3.7

公開記念舞台挨拶にて鑑賞。

本物の愛とはなにか考えさせられる作品だった。

愛をもらえなかったから、自分が愛を与える側に立った人の話。

一見綺麗事に思えるけどとても深くて心がじんわりして、あーー…

>>続きを読む
ma

maの感想・評価

3.7
泣きながら笑うタイジが忘れられない
太賀のお芝居本当に好き
taka

takaの感想・評価

4.0

原作未読。
吉田羊さんやるところの光子(母親)はそんなにべったり出てるわけじゃないのに、出るたびに嫌いになる。どんどん。とは言ってもって理解しようとするんだけど全然好きになれない。そのくらい吉田羊さ…

>>続きを読む
yamazaki

yamazakiの感想・評価

3.6
太賀君が演技上手すぎて凄く痛かった。隣の隣のおじさんがずっと泣いててつられるようにずっと泣いていた。途中から泣くの我慢するのを完全にやめてずっと滝のように垂れ流し笑 歌川泰司さん凄いなと思った。
ふみ

ふみの感想・評価

3.7

太賀くんの作り笑いも強がりも本当に痛くて、おばあちゃんや友達によって自分を取り戻したことが本当に嬉しくて。産まなきゃよかったという言葉のキズは消えないけど、居てくれてありがとうという言葉だけで救われ…

>>続きを読む
みん

みんの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

太賀が好きすぎて話に集中できへん、というか、集中しすぎて結局は取りこぼしている感じする。特に太賀のナレーションといっしょに太賀の演技が映るシーンは二兎追い状態
saika

saikaの感想・評価

3.8
公開記念舞台挨拶に森崎ウィンが来るということで森崎ウィンに会いたくて観に行ったけど、実はこの映画自体は全然興味なくて期待しないでみてたのにわりと序盤からハンカチ持っていけばよかったと後悔(笑)

強烈。

吉田羊が演じる母親といえば「ビリギャル」「恋は雨上がりのように」と、良い母親が多かったので、その吉田羊が所謂"毒親"を演じる。
そして、太賀という注目の俳優がその息子を演じる。
その上にこ…

>>続きを読む
洋さんの迫真の演技が良かったです❗
ただ、実際に虐待に遭われた人が、この映画を観てしまうと、PTSD出る可能性があるので、注意してください❗
太賀くんの演技も良かったですよ❗

あなたにおすすめの記事