アイネクライネナハトムジークに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「アイネクライネナハトムジーク」に投稿された感想・評価

とぅん

とぅんの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

伊坂幸太郎原作の作品を今泉監督が撮ってるってことで、気になり鑑賞。

監督の傑作群と同じように群像劇のスタイルで、矢本悠馬のキャラとか話運びに伊坂節を感じたりもするのだけど、何となく上手く溶け合って…

>>続きを読む
shu

shuの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小説を途中まで読んでたんだけどやっぱり原作の方がひとつひとつの話がよくわかっていいなあと思った。
三浦春馬あんなにかっこいいのに平凡な役できるのすごいなあと思った。多部未華子かわいい。

ボクシングの試合をポイントに、そのときと10年後の人間関係・恋愛関係の変化を描く。

最初らへんの「会社と家の往復で出会いがない」「ロマンチックな出会いなんてない」などのやり取りは、20〜30代のパ…

>>続きを読む
運命は必然じゃなく偶然でできてる

君に届け実写化の2人がまた共演しているところがエモい。。

数組の男女の出会いと愛の形を描いた群像劇。

いや、何の話?って思ってしまった。
一切起伏も情緒もない群像劇をダラダラと見せられた感じ。

会話劇の中に面白さや、ハッとさせられることがあるわけでもな…

>>続きを読む
yukko

yukkoの感想・評価

2.8

こんな、なんでもないストーリーは大好きなんだけど。
セリフの絶妙な間が気持ち悪いのは何故?
役者のせい?
監督のせい?

セリフの天丼もしつこい。

ポトフとご飯だけの夕飯は、あまりにも手抜きだ。

>>続きを読む
劇的な出会いをしたことがないからなのか
あんまり共感できなかった。
10年も一気に飛ばす必要あったかな。
REM

REMの感想・評価

2.5

2023-05-12 wowow
エンドロールを見るまで伊坂幸太郎原作であることを忘れてた。それくらい今泉力哉。
前半は少女マンガ、後半は大人向け少女マンガ。(レディースコミックというと別の文脈にな…

>>続きを読む
sk

skの感想・評価

2.7
原作の復習として
伊坂作品特有の伏線回収+温かい気持ちになれた。
みし

みしの感想・評価

3.0

積み重ねの厳しさと力、出会いの奇跡。

ジブリ作品を見ている時のように、自分には理解できない謎をもスッと受け入れて、はあ素敵と心から思える作品
格闘技がね、あんまり好きじゃないのに
見れちゃいました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事