教誨師に投稿された感想・評価 - 31ページ目

『教誨師』に投稿された感想・評価

xiuxia

xiuxiaの感想・評価

4.5
おじいさんの さくら の話をする所…
ラストも深いけど ここ。
じゅり

じゅりの感想・評価

3.9
もっと心境の変化を出す映画かと思ったらなるほど考えさせられる映画だった

個性が際立ってて胸の奥がざわざわしてる
takakie

takakieの感想・評価

3.8
穴を見つめる。
森山直太朗の「ソフィー」思い出した。

大杉漣は何を思って歩き出したのか。
空

空の感想・評価

3.4

死刑囚に語る牧師・教誨師
死刑囚が語る人生や知識、彼らには彼らの人生があり犯罪に至るまでの経緯がある

キリストが死刑囚を救うために語り続ける
しかしやはりそれは結局どこまで彼らに寄り添えるか、では…

>>続きを読む
ヨハネによる福音書8章や、覚えてた!ってちょっと嬉しくなった
てん吉

てん吉の感想・評価

3.5

舞台はほぼ変わらないし特に何かが起こるわけでもなくただ淡々と進むんだけど、見終わった後すごく考えさせる。なんのために生きるの、なんで人殺しちゃダメなの?じゃ死刑はいいの?本当の答えなんて誰にもわから…

>>続きを読む
noda

nodaの感想・評価

4.4
ただ穴を見つめ続けることの難しさと偉大さ。
死刑制度、優生思想、自殺、精神疾患、貧困、ホームレス、宗教...自分の関心あるテーマが多く出てくる。正直しんどいけど、観賞後に考え、人と話したくなる作品。
tacky

tackyの感想・評価

3.2

すごく難しい。

この映画に出てくる死刑囚は、まるで「あおり運転」する人のような自己反省の無い人ばかりである。
実際には、事件と向き合う死刑囚もいるはずなのに、あえて出さないのだ。
「悔い改める」と…

>>続きを読む

いや〜。牧師役の大杉さん。
ホント市井の人を演じるのが上手いなと。死刑囚との会話。
間や相槌とかセリフのはずなのにリアルで会話しているように見えてしまう。
談話室という限られた舞台で展開される
芝居…

>>続きを読む
KARU

KARUの感想・評価

4.0
大杉漣さんの遺作らしいです。
対話中心で、生と死、人が人を裁くことについて考えさせられます。シンプルで、好きな描き方でした。

あなたにおすすめの記事