ローマ法王フランシスコに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ローマ法王フランシスコ』に投稿された感想・評価

ローマ法王フランシスコの言葉と信念と。法王が敬愛する聖フランシスコの伝記と、今の社会にある問題への視点を元に。

というか、今の社会の中にある色々な矛盾に対しての問題意識や解決のための思索がすごいし…

>>続きを読む
3.5

2025(217)
“教会が富を当てにして追い求める限りはそこにイエスはいない”

“3つの‘T’があります。それは‘トラバホ(労働)’、‘ティエラ(大地)’と‘テチョ(屋根)’”

“聞く耳を失っ…

>>続きを読む
法王やキリスト教に詳しくないし、触れる機会がないので鑑賞。
精霊名の聖人とよく似た法王様だった。慎ましく生き、人々に愛されている。
バスで通う法王様を見てみたい。

無神論者の自分にもローマ法王のような存在が社会に必要なことは理解出来る。最後の言葉は貪欲さを求める言葉にしか聞こえないので、矛盾を感じる。
“Jesus died for somebody's si…

>>続きを読む
ネイルしながら見ようと思って見始めたけど、きづいたら手を止めて見てた
264

時々はこういう映画を観ていろいろ見つめ直したい。良い作品でしたありがとう。
4.0

信じられないことだが
この映画を観ている最中に

国連UNHCR協会の方々が
家庭への戸別訪問で
難民問題の最新状況の案内と
寄付のお願いにいらした

知らなかったので
疑ったが…
ホンモノらしい

>>続きを読む
pan
3.7

”無関心に警戒を 他者の苦しみに慣れてしまいそれが当然であると、誤った考えに導く”

”人は相違を恐れている 相違は人を成長させるから”

等々、今現在の事かなという言葉ばかり。
正直なぜ他者の為に…

>>続きを読む
qqqxcx
3.4
推しpope見たさで鑑賞
まあ宣伝なわけだけど、この方の場合カメラあるなしが全く関係ない本物なので
3.5

フランシスコ前教皇を偲んで②

続いて、こちらのドキュメンタリー。こちらで一旦、私のバチカンを追う旅も締めくくりたいと思っています。

前作「旅するローマ教皇」のレビュー内で、フランシスコ前教皇の関…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事