騙し絵の牙に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「騙し絵の牙」に投稿された感想・評価

そーきたーかー。という思いがあって楽しい。
最初の30分ぐらい派閥など「セリフで」説明されるので混乱するけど、実際のところ、全部忘れても大丈夫なぐらい話はわかりやすかった。
(最初で話が見えなくて混…

>>続きを読む

松岡茉優さん演じる、本好きな街の書店の娘で、小説の編集者の恵は、本好きな編集者らしい、いわゆるオタクではない積極的に自分の意見を言う、文学好きな女性を、バランス感覚よく作っていた。ナチュラルに良い塩…

>>続きを読む
ゴ

ゴの感想・評価

3.4

思っていた程トリッキーな内容ではなく、ビジネス視点の割とリアリティのある話で、再起を図る出版社の社会派ドラマとして面白かった。

型破りな改革をする速水、誰よりも熱心で真っ直ぐな高野、どちらも情熱は…

>>続きを読む
yurika

yurikaの感想・評価

3.2
騙し合いを売りにプロモーションしてる割に意外性は弱かったから、どんでん返し系なのかは微妙。
たこ焼き食べたくなった。
仕事へのモチベーションが上がる作品だった。会社の派閥争いや、革命などサラリーマンが憧れる展開だった。
YoSu

YoSuの感想・評価

3.5
こうゆうやった、やられたって映画は観ててスッキリするから好き。ちょいちょい音楽がカッコ良い。仕事に対するモチベーションが上がる。
komomo

komomoの感想・評価

3.1
えぇもう少しやって欲しかった!続き知りたい!ってところで終わる。
羊

羊の感想・評価

3.2

サクサク展開していく。テンポがいい。
騙し合いの映画だってわかった上で観に行った……にしてもここまで織り込み済みなもんかね?と都合よすぎる感はあるけど、すっきりした気持ちで鑑賞を終えられたのは良かっ…

>>続きを読む
shota

shotaの感想・評価

3.5

劣勢の雑誌が成り上がっていく過程が面白い。松岡茉優が可愛い、大泉洋がやり手。
その中で、ありとあらゆる騙し合いが...
騙し合いの展開は心躍った。あと役者が皆ハマり役😂

中盤までの駆け引き、騙し合…

>>続きを読む
さく

さくの感想・評価

3.5
面白かった!
城島咲のぶっ飛び具合も、高野の最後の展開も。
出版業界が騙し合いながら、生き抜こうとするのが良かった。新しくても古くても良いものはいいよね。
木村佳乃さんの横顔羨ましい。

あなたにおすすめの記事