この映画は、出版社編集長の物語。
舞台は経営下降気味の大手出版社「薫風社」。
カルチャー雑誌トリニティの編集長に任命された速水は、
上司の専務から、社内対立する文芸部門勢力のリストラや勢力縮小とい…
出版業界の斜陽具合を象徴する作品。
原作を読んだ記憶があるが、当時の感想が残っておらず。速水が大泉洋の当てがきという記憶しかなく、こんな話だっけ?と最後まで記憶が蘇らなかった。
速水のキャラクター…
結果的に面白かったのですが、大泉洋さん、松岡茉優さん、宮沢氷魚さん、池田エライザさんや國村隼さんなどの実力派の俳優さん多数、演技も申し分ないだけに期待しすぎたせいか騙された感が物足りなく感じてしまい…
>>続きを読む大泉洋節が少なく、松岡さんの演技が効いた映画だった。
大どんでん返しとまではいかないが、してやられた感は少しあった。
本を読む者ならあんな書店は夢があるが、転売などの危険ばかりがはらむとすぐに考える…
「騙し絵の牙」製作委員会