若おかみは小学生!に投稿された感想・評価 - 428ページ目

『若おかみは小学生!』に投稿された感想・評価

アサミ

アサミの感想・評価

4.2

所詮子ども向けだろうと思ってたんですけど、老若男女誰が観ても楽しめる作品でした。

どのキャラクターも生き生きとしていてとても楽しいアニメーションでした。
ユーレイたちがみんなかわいくてほっこり。

>>続きを読む
赤足

赤足の感想・評価

4.3


「茄子 アンダルシアの夏」
「茄子 スーツケースの渡り鳥」
の高坂希太郎監督の最新作「若おかみは小学生!」を鑑賞!

事故で両親を亡くした、主人公(おっこ)が祖母の旅館、春の屋で若おかみとして奮闘…

>>続きを読む
えく

えくの感想・評価

4.2

正直あまり期待はしてなかったが本当に見てよかった

吉田さん脚本に物凄く丁寧な作画、本当にまとまりがよくこれ以上ないほどの完成度でした
キャラクターも個性的で本当に大人から子供まで楽しめる、結構前の…

>>続きを読む

心に大きな喪失を抱えた主人公が、同じく心に傷を負った人々との交流によって、その喪失を埋めるのではなく、喪失を喪失として少しずつ受け入れていくところがとても良かったし、大人も子供も関係なく心に響く物語…

>>続きを読む

ネットでの評価が高くて鑑賞。
結果、、、大号泣。おっこおおおぉ!!!!!
90分程度とは思えないほど濃密で、笑いあり涙あり、伏線は綺麗に回収し最後は爽やか。アニメならではの描写や作画も素晴らしい。声…

>>続きを読む

今年はいろんな映画を劇場で観ることができてるけど、今年のベストオブ「舐めてた映画が実は殺人級の名作でしたムービー」です。



絵柄がロリロリとか、子供向けキラキラ薄味映画とか、御涙頂戴系とか、そう…

>>続きを読む
海老沢

海老沢の感想・評価

3.8

社会人になって感じるのは、人に助けてもらえる、人の力を借りられる分までも、その人の力だということ。不仲な同業他社にも助けを求められるおっこちゃんは、プロの鑑。

詳しくは存じ上げないけど、おっこちゃ…

>>続きを読む
むとー

むとーの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

両親の幻覚が見えることに対していつおっこが決壊するのかはらはらしたし、それを時間の経過と共に乗り越える話かと思いきや最後ちゃんと現実に向き合ってそれを乗り越える強さが眩しい
最後の別れも次会うのが楽…

>>続きを読む

可愛い女児向けアニメの皮を被って超ハードモード人生の主人公・おっこと
旅館にやってくるお客様たちがそれぞれの喪失に向き合う物語。見た目のノホホンさと裏腹にやっていることがかなり骨太で、それをアニメな…

>>続きを読む
DTAK

DTAKの感想・評価

4.0

【凄まじい完成度のアニメ映画】

マッドハウス、そして吉田玲子恐るべし。
巷の評判が高いので、思い切って観てきた。

旅館という設定と序盤の神楽で「あ、これ『花咲くいろは』+『君の名は』の小学生版っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事