アマプラの配信が終わってしまうのでと、そういえば見てなかったなというくらいの軽い気持ちで見てしまったが……めちゃくちゃ良かった……本気で泣いてしまった……
評判が良いのは知っていたものの見ていなかっ…
大切な人の死と、そのトラウマといった重いテーマを、子供向けのストーリーや表現方法で分かりやすく、かつ優しくアニメーションにまとめ上げられていることがすごい。
先入観を捨てて、普段見ないような作品に手…
去年ネット上で評判がよかった児童文学作品。DVD新作レンタルで視聴。
あらすじ。
小学6年生のおっこは交通事故で両親を亡くし、祖母が経営する花の湯温泉の旅館<春の屋>で若おかみ修行をしている。どじで…
『花の湯温泉のお湯は、誰も拒まない。全てを受け入れて、癒してくれる』何度か出てくるセリフです。この映画は、癒しの映画でありました。その温泉のように、みんなの「こころをデトックス」してくれる。大人がハ…
>>続きを読む
今年の映画No.2!
席座った時は家族連れの嵐で
うわーヲサーン独りヤバいんちゃんって感じやったけど…周りも号泣。
儂も号泣…。。。 絵だけで、見た目だけで判断したらアカン。マスコミが盛り上げるや…
舌が塩っぱさを感じ、涙していることに気付く。ハンカチもティッシュも無いのに、まるでバッジ1個でLv100のポケモンをバトルで使っているかのように言うことのきかない目鼻。服で拭くというダジャレじみたこ…
>>続きを読むネットで目にしたので、上映回数少ない中見てきました。
とても良かった✨
最初の方は、辛いことも乗り越えて頑張っている印象。
だけど色んなキッカケで心か乱れてしまって、身内を亡くした人の心情がリアルだ…
原作未読。TVシリーズ未見。評判を知らないで見ていたら、おそらくスコアはもう少し高かったです。後半の展開には絶句したので。
脚本は吉田玲子さん。OVA『るろうに剣心 星霜編』で今際の際の先にある…
原作、TV版は未見。観客が勝手に主人公の気持ちを補完する事も考慮しているのだろうけど、それでも序盤の流れはやや性急。それを飲み込んでしまえばラストまで気持ちよく観れた。厚化粧、すっぴん、化粧顔の描き…
>>続きを読む予定外でしたが、
観れて良かったです。
・
冒頭、意外に(?!)衝撃的な展開で、
祖母がおかみを務める温泉旅館の、
若おかみとなる女の子、おっこ。
・
なんと言っても、
おっこの健気で素直な姿に、
…
©令丈ヒロ子・亜沙美・講談社/若おかみは小学生!製作委員会