ブラック・クランズマンに投稿された感想・評価 - 1300ページ目

『ブラック・クランズマン』に投稿された感想・評価

WTF

WTFの感想・評価

4.0
パワフルなメッセージで演技も良い。John David Washingtonの演技は観ていて楽しい
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.5

【成熟したスパイク・リー渾身の怒り】
1970年代、アメリカの黒人たちは、白人による差別への怒りを映画にぶつけ、ブラックスプロイテーションというムーブメントを引き起こした。ここで発生した黒人の怒りを…

>>続きを読む
d

dの感想・評価

4.0
ロンドンで見た初めての映画。コミカルな内容から現代が抱える黒人と白人の問題をストレートに世界に問う映画。トランプに見てほしい

(英語+スウェ語字幕+あまり詳しくないトピック のトリプルコンボで理解の乏しさが歯がゆかったけれども)アメリカにこんな人種問題があったのか→どんな昔だ→たった去年?!?!?!となった 終始重苦しくな…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

4.1

恥ずかしなら初スパイクリー。カンヌ映画祭でクリステンがルブタン脱いだのがこの映画のプレミア。めっちゃ声に出して笑っていました。こんなに爆笑したのはスリービルボード以来。ジョーダンピールが原作のことを…

>>続きを読む
マミ

マミの感想・評価

4.0
スパイク・リー作品を観たのはかなり久しぶり。

アダム・ドライバーの声が好き。
Tuka

Tukaの感想・評価

4.2

この作品はある意味でKKKという象徴をシリアスに扱っている。映画ドラマで出てくる場合、KKKは大体お笑いの対象になっている感じがするけど。近年の社会問題がそうとうに深刻化してきていることを示唆してい…

>>続きを読む
Kinta

Kintaの感想・評価

3.6

英語が2割くらいしか聞き取れず劇場がジョークに笑う時についていけない切なさ。話の筋はわかってもやはり一つ一つの会話がわからないと限られた楽しみ方になってしまうなあ。
それでも、社会派でありつつユーモ…

>>続きを読む
Lisa

Lisaの感想・評価

4.0

BlacKkKlansman

Arclight Hollywood

夜中の一人映画。観客、私以外におじさんとblackの男の人のみ。
こういうの一緒に観に行ってくれる女友達絶対いない。笑

アメ…

>>続きを読む

ベルリンのソニーセンターで見た。
ベルリン初映画!

アダムドライバーが出てたからってのがきっかけだけど、予想以上に面白かった。
英語だったから時々掴めないところもあったけど、それでも面白かった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事