原題 : Todos Lo Saben
会社の誰と喋ってもみんなうわさ話ばかりでうんざりしていることもあって、映画の中の閉塞感からくる胸が詰まる感じがよく共感できた。
どうせみんな知ってるんでし…
『教会の時計と鐘楼が壊れてしまったが 寄付金が集まらないと修理はできません ラウラのご主人が来られなくて残念です』
『君を心配させたくないが 新聞の切り抜きは──あの事件の犯人が置いた可能性がある…
私はあまりミステリーは見ないので
ミステリーとしての良し悪しは分かりませんが、人間の裏側がどんどん暴かれていく様が非常にリアルで痛烈であった。
本来生きてく上で軋轢を避けるために
隠すであろう感情…
根底にまだ封建体制が居座っている一方、地主の没落と貧困もあって、村社会の嫌なとこ詰め合わせみたいな人間関係
誘拐のあれこれと合わさって、なかなかな後味
この監督は決定的なエンドはいつも霧の中
今回は…
アスガー・ファハルディーらしさも感じるが、割とどこかでいたことのある設定で、苦悩の描き方もみたことあるかもなぁと感じた
そう思ってみてしまうと、事件の描き方がやや中途半端で、もやもやが残ってしまい、…
ファルハディ全然観ていないなーと思いまずはこれ。ペネロペクルスとハビエルバルダムしか顔の識別がわからず誰が誰だか途中まで混乱していたが…かなり面白い!誘拐という大きなテーマの軸に身内内のドロドロとし…
>>続きを読む© 2018 MEMENTO FILMS PRODUCTION - MORENA FILMS SL - LUCKY RED - FRANCE 3 CINÉMA - UNTITLED FILMS A.I.E.