アメリカン・アニマルズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・アニマルズ』に投稿された感想・評価

この映画は、ある大学生が自分の大学の図書館の特別コレクション室なる場所にある「アメリカの鳥類」と言われ1200万ドルもする高価な本を強奪しようとした実話を映画化したものです!

映画には当時のことを…

>>続きを読む

アメリカの大学生が図書館にある高価な本を盗み出して売るという実話の映画化。
犯罪の動機、意気込み、プラン、チームワークなど全てにおいてグダグダでスカスカ。誰がみても成功するはずもない無謀な計画は何故…

>>続きを読む

若気の至りと呼ぶには行き過ぎた呆れる犯罪者たち。

廃棄食品を盗むことで世の中に反抗した気分でいる主人公たちが、今度は強盗を計画するという実話。

"完全犯罪"でネット検索。教科書はクライムムービー…

>>続きを読む
sk
3.6
4人に言いたいことは、とりあえず落ち着けと。計画のグズグズ感わろたし、オーシャンズ11みたいにうまくいかんw
犯罪映画おもろい。

実際におこった盗難事件を、刑期を終えて出所した盗難者本人たちのインタビュー映像を交えながら描いた作品。

ものすごく大きな事件でもないのですが、実話に基づいているという前提があるからなのか、その一部…

>>続きを読む
kazum
4.5

とても良質なドキュメンタリー映画

演出方法も斬新で新鮮。



自分が何者かわからない、周りのみんなは輝いて見える、自分にも何か特別なことが起こるんじゃないか。そう思って悩んでいる主人公。

自分…

>>続きを読む
4.1

2019年劇場鑑賞作品10作目。社会人になってから初の新宿武蔵野館で鑑賞!(雰囲気が好きなシネマです)『アメリカン・アニマルズ』がもうあと7館でしか上映していなかったので遂に鑑賞して参りました。

>>続きを読む
3.5
図書館の稀少本を盗んだ実際にあった出来事を再現したドラマに、その犯人たちの語りが入り、羅生門的に、視点や記憶違いも表現しながら描く、かなり変わった作品。面白い。
Tai
3.9

フィクションとノンフィクションの狭間。

実際に起きたアメリカのとある大学で起きた犯罪事件。
狙われたのは図書館に保管・展示されている貴重で高価な本。
それ狙ったのは、それまでを普通に生きてきた学生…

>>続きを読む
yumiko
2.8

おバカな大学生が起こしたあまりにお粗末な美術品盗難事件。若気の至りとは言え、ただノリだけで行動出来てしまう青さはある意味眩しいが、アホか!で終わりそうな物語にちょくちょく絡んでくる当事者本人、微妙に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事