沖縄スパイ戦史の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『沖縄スパイ戦史』に投稿された感想・評価

とてもじゃないが評価などつけられません。

本土にいる人、「戦争は仕方ない」と思っている人、改憲して軍隊を保持することを目指している人は、どうか1度でいいからこの映画に時間を割いてほしい。

「軍は…

>>続きを読む
3.5

沖縄、慰霊の日に合わせて。

軍隊は住民を守らない。
基地があることは軍隊と
心中しろってことと同じ。
軍隊が守るのは基地と
権力者。
有事が始まれば
住民は護られる対象ではなく
軍への協力と奉仕を…

>>続きを読む
4.8

こうしたドキュメンタリー映画で沖縄の悲惨な歴史に触れることができるのはたいへんありがたい。
そしてU-NEXTのラインナップも本当にありがたい。良ドキュメンタリー豊富なので今後も引き続きディグりたい…

>>続きを読む
軍刀の所在を聞くシーンがかなり恐ろしかったです。
KAZU
4.0

先に見た沖縄問題を扱ったドラマ「フェンス」を観て改めてこちらを。

戦後から続く沖縄問題(日本の問題)の根源となる、沖縄戦。そこで事実として起こっていた、少年兵たちによるゲリラ、スパイ戦。当事者たち…

>>続きを読む
azkyon
4.0

知らなかった沖縄を見た。
以前「日本軍は沖縄を守らなかった」と語っていたドキュメンタリーを見たけど、これを見て本当だったんだなぁと。

護郷隊として組織し、少年たちに銃を持たせゲリラ戦、スパイ戦に動…

>>続きを読む
ヒデ
4.0

「歩けない少年兵は後で銃殺されていた。米兵に殺されるよりは隊長に殺させたほうがいいと。隊長たちがやるんだったらしょうがないと僕は思った」

陸軍中野学校出身者が沖縄で引き起こした悲劇を、戦争を経験し…

>>続きを読む

最近レビューでよくお見かけしたので
このタイミングで鑑賞👀

まだ15歳の青年が軍人に🪖
自分の背丈よりも高い銃を持ち
アメリカ軍に向かって行く

ドキュメンタリーなのは
わかっていたけど当時のリア…

>>続きを読む
MissY
-

地元の図書館でDVDレンタルできると最近知って、借りまくっている。これは先日、先行試写会で「宝島」見た流れで沖縄戦のことをもっと知りたくなってレンタル。色々と、衝撃的過ぎました。点数はつけられない。…

>>続きを読む
4.5

8月も間近。いよいよまだ観ていない戦争映画を観る時期に...
しかし、『沖縄戦』において全く知らない悲劇を今にして知るとは😱
日本人(陸軍中野学校の軍人)が日本人(民間人)にもたらしていた悲劇‼️

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事