ハナレイ・ベイの作品情報・感想・評価・動画配信

ハナレイ・ベイ2018年製作の映画)

上映日:2018年10月19日

製作国・地域:

上映時間:97分

ジャンル:

3.4

あらすじ

『ハナレイ・ベイ』に投稿された感想・評価

Papi
3.5
このレビューはネタバレを含みます

戦争で辛い経験をしたのは分かるけど、八つ当たりするのはあり得ないなぁ。

ハナレイ・ベイの海で亡くなった息子に、毎年会いにきてるんだろうなぁ。

最後は、会えたのかな。片脚のサーファーに。

言葉の…

>>続きを読む
mo
4.0

マークしてなかった虹郎くんシリーズ。
映画館で観たのに。

サチの溜め込んでた感情がぶわっと溢れるところ、あそこで一緒に泣いちゃった。

イギーポップもいいんだ。海によく合う。
このレビューはネタバレを含みます


短編小説で1番好きだったので映画も観てみた。
小説とイメージは変わるが、面白かった。
登場人物も少なく、染み入るような作品で倦み疲れた大人には良いと思う。
人の繋がりや無常を受け入れる時の流れを感…

>>続きを読む

原作は短編集『東京奇譚集』に収録されているらしく、もちろん読んだはずなのだが実はほとんど覚えていない。同作以後の短編集は『神の子どもたちはみな踊る』以前の短編集と違ってどうも印象に残ってないんだよな…

>>続きを読む
INFP
2.5
美しい音楽と風景で描かれた映画。セリフは少なく、まるで母親のドキュメンタリーを見ているよう。平和ボケした日本人というのが印象的だった。
3.0

喪失と残された者を描いた作品。
当たりまえだけどドライブマイカー風味を感じた。

家族親子といえど100%愛してる、もしくは憎んでる、なんてことはないわけで。
からみあったわだかまりだけれども、本人…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます

2025.9.5.U-NEXT

カウアイ島
サーファーの19才息子タカシがサメに襲われて死ぬ
母サチは手形を取って火葬にする
サチは日本でピアノバーを経営してる
帰国やめて1週間レンタカーする

>>続きを読む
村上春樹の正当な映画化。余計な製作者の解釈や蛇足が追加されることなく、上手く村上春樹の世界を表現できている。
トニー滝谷も見てみたい。
510283
-
だらだらした気持ち悪さ。
原作を読んだときの「ああ、ここを表現したかったのか」という残念感。
どこを引き延ばしてどこを省いてんのという疑問。
shell
-
愛してたんだろうなぁ。

時間が何も解決してくれないんだから
嘘でも、幻覚でも、会いたいよね。


虹郎、横顔ほんま綺麗(笑)


最期は、自然にかえりたいよなぁ
と思わされる映画だった。

あなたにおすすめの記事