青の帰り道に投稿された感想・評価 - 146ページ目

『青の帰り道』に投稿された感想・評価

キャナ

キャナの感想・評価

4.0
ポスターから想像していた青春映画かと思ったら全然違った。展開が早いのにとても丁寧。
ミミ

ミミの感想・評価

4.3

みずみずしい青春映画だと思って観たら、いい意味で裏切られた。すごい。こんな人間ドラマだったのか!

それぞれの性格、生き方、人間関係が、みっちりきっちり描かれていた。その人にしか見えなかった。いろん…

>>続きを読む
モグ

モグの感想・評価

-
トークショー付
登壇者:笠松将、高橋朋広監督、藤井道人(本作監督)
DRF

DRFの感想・評価

-

間違えて軽い気持ちで観てしまった。「ギター1本で上京してみたかった人生だった」なんて生ぬるいこと言ってる場合やなかった。
夢を追っている間味わう高揚感、青春の残り香がもたらす浮遊感は美味。時が経って…

>>続きを読む
rika

rikaの感想・評価

4.5

キラキラ青春やわかりやすく応援してくれるものではないけど、ちょっと辛いなって時や頑張れない自分や自分が嫌になってしまいそうな時ですらも肯定してくれて、それでもいいって思える。そっと背中を押してくれて…

>>続きを読む
あさみ

あさみの感想・評価

4.8
どの世代の方にも見て欲しい。
人生とは。という感じかな…
うまくいかないことも何もかも自分の人生なんだなぁって心にめちゃくちゃ刺さりました。
すんごくよかった。泣いた。また観たい。
横浜流星くんの色んな髪型をみられるのもまたよい。
何より森永悠希くんの演技がよかった。
mercy

mercyの感想・評価

4.2

"こんなはずじゃなかった"
まだ大人じゃなかったとき。好きなことがあって、一緒にいて楽しい人たちといて、夢ってほど大きくないけど理想とか憧れとかこうなれたらいいなって思い描いてる自分の姿があった。

>>続きを読む

藤井道人監督の新作「新聞記者」を見たあとに鑑賞。全くテイストの違う青春群像劇でしたが、作品への距離感みたいなものがどこか似ていると感じました。私自身にとっては十数年前の頃の話なのに、苦しくなったり、…

>>続きを読む
nbkym

nbkymの感想・評価

3.5

東京から少し離れた故郷とか、そこでずっと家族ぐるみで育った仲間たちとか、青春とは何か、が直球で描かれた作品。
そういうのがあまりない人生なので、個人的には少し憧れてしまう。
真野恵里菜さんの演技、気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事