ビューティフル・ボーイのネタバレレビュー・内容・結末 - 18ページ目

『ビューティフル・ボーイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

感情と音楽が完全にリンクしてて落ちるときはこっちもしっかり落とされたな…孤独や寂しさからとはいえクスリなんて絶対にしたあかんが、ニックの辛そうな表情をみてると、そうするしかない状況の方に腹が立つ。あ…

>>続きを読む

両親とも息子の出してるSOSに気づかなさすぎ…
しまいにはお互いに責任のなすりつけ合い。
そこもひっくるめて、この映画の描きたいテーマだったのかもしれないけど…
ニックが不憫すぎて、健気さに胸が苦し…

>>続きを読む

言葉では表せられないくらい2時間ずっと苦しくて、とてつもなく心を揺さぶられた、、、。作中、背景で流れる音楽?効果音?も相乗効果として何だか余計に訴えてきた。

薬物を何度断とうとしても抜け出せないニ…

>>続きを読む

海外では薬物は日本より身近な存在で、誰にでもニックのようになる可能性があることを改めて考えさせられた。

やめようとしてもやめられない本人の姿と周囲の人々との関係、施設の対応など淡々と現実を描いてい…

>>続きを読む


シャラメはほんとに演技がピカピカのツヤツヤで素晴らしいな、、、

完璧を差し出されると逃げたくなる気持ちも
どうかいいこでいたいけれどそれは自分とは遠いという気持ちも
ちょっとしたことで感じる疎外…

>>続きを読む

実話ベース。
辛く苦しい映画だ。
必死に信じようとして、今度こそはと信じたところで裏切られてしまう。
けど薬物依存は本人の意志というよりもう脳内での事だから抗うことができないのだろう。
お父さんは良…

>>続きを読む


ティモシー出演作品3本目
トータルで観たらやっぱり暗いけれどこの作品で演じる大学生のときが今まで見た作品でいちばん笑ってたかも

ニックのドラッグに溺れてくきっかけが掴みきれなくてもう少し知られた…

>>続きを読む

音楽が効果的で良かった。父の愛に泣かされた…
薬物依存本当にだめだ…こんな危ない世の中本当どうにかしてほしい。薬物依存の息子の日記にあった『恥ずかしいことができ、それを忘れる為にまたやる』まさに私が…

>>続きを読む

ティモシー・シャラメを観たくて鑑賞。
序盤のドラッグを打って目が据わってる夜のシーンが印象的だった。全体的に物悲しさがある。
"すべて"の意味がわかったときには、父親はニックに対して、"すべて"と言…

>>続きを読む

薬やってない人からすると、意思が弱くて嘘つきでどーしようもないって思ってしまうけど。。薬こわい

お父さんもハッパやろうぜ的な最初の方の会話、何かおしゃれやしあの時にはこんなボロボロになるなんてって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事