斬、のネタバレレビュー・内容・結末 - 12ページ目

『斬、』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スープ:七人の侍
かえし:てんとう虫と武士道
麺:おちんちん

やりたいことはわかった
大好きな2人が出てるから観ないわけにはいかなかった
登りながら葛藤して、登りきっていざ飛び立ってもそこにはまた葛藤があるのかな
野火も観ます

感想を書かれる事自体池松君も蒼井優ちゃんも求めていないであろう俳優な事はよくわかるけど、書く。笑 とどめておく。

セリフの少なさがとてもよかった
また80分ちょいで短いのかなと思ったけど、あれが限…

>>続きを読む

物語が進むにつれ、登場人物たちの顔がどんどん変わっていく中、特に塚本監督の変化が素晴らしい。わたしは映画で、鬼を見た。

最後の澤村との対決。杢之進によぎる死のイメージ。死を覚悟している者と、死にた…

>>続きを読む

澤村が斬った後に、時間がかかるので今までの人生を振り返ってくださいっていうのと、
私も人を斬れるようになりたいと繰り返すシーン、
その後斬ったシーンが印象的だった。

舞台挨拶で塚本監督が、前作品の…

>>続きを読む

社会の風潮や情勢によっては人を斬る覚悟をできなかった若者が、愛する人を汚され、自らも死の恐怖に晒されて、ついに人を斬る。そしてそれと同時に人間性を失うという…

…振り返ってあらすじをおこしてみると…

>>続きを読む

まず何よりもオープニングの刀を打つ音の良さよ。
その瞬間にぞわぞわってなってこれはなんの映画だ……!とワクワクしながら見始めた。

のだがしかし。
カメラワーク、画面の見にくさに気を取られ全く集中で…

>>続きを読む

塚本晋也さん、俳優としては度々目にしていたんですが、監督作は初めて観ました。

オープニング、鉄塊から研ぎ澄まされた「刀」になっていく映像と音に圧倒されます。もちろん鉄塊でも人を殴れば殺せるけれど、…

>>続きを読む

冒頭からタイトルの出し方、そして中盤以降の洞窟シーンまでの展開は文句なし、日本映画で頭一つ抜きん出た技量を見せつけられる。が、その後、山奥へと上り詰めていく三人のくだりが退屈、非常に惜しい。人を斬る…

>>続きを読む

池松壮亮=市民が、蒼井優と塚本晋也が表現する外的要因で暴力に取り込まれていく話。
蒼井優も塚本晋也も言ってることブレブレでなんだかんだで気の毒な池松壮亮が闇堕ちするっていう。

池松壮亮は安定の覇気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事