マチネの終わりにの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • パリの街並みと季節の描写が美しい
  • クラシックギターの音色が素晴らしい
  • 大人の恋愛を描いたストーリーが印象的
  • 未来が過去を変えるというテーマが心に残る
  • 石田ゆり子さんの美しさと演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マチネの終わりに』に投稿された感想・評価

makkon
3.2

原作未読。クラシックギター奏者とジャーナリストの恋なので、劇中の演奏シーンもBGMもクラシックギターで統一されていて、音楽が心地よい。ストーリーは、40代の主人公二人のすれ違いラブストーリー。福山雅…

>>続きを読む
ばま
3.3

未来が過去を変える

石田ゆり子×パリ 
めちゃくちゃ似合っていて美しい。 
 
中盤、「超勝手な男やん」って思ってしまった。
アーティストの悩みとか鬱々とした感情って難しいな…
その後のエレベータ…

>>続きを読む

2021_022

非常に重たくて胸が張り裂ける

ただの恋愛映画と思ってみてはいけない笑

こんなにも胸が苦しかったのは
意図して純粋なる愛が壊れるのを見たくなかったから
感情移入しやすいから
も…

>>続きを読む
lui
3.3

★繊細で上品なクラシックギターの音色と、主人公2人の人間性がマッチする★

福山雅治さんと石田ゆり子さんの二人が主人公というだけで眼福な映画。

惹かれ合いすれ違う、いつも言葉が足りない二人の恋愛が…

>>続きを読む

ギターの調べとラストシーンの余韻が心に残る。言葉では言い表せないものが通じ合う人と出会ってしまったら惹かれ合うしかないだろうなあ…と思う。ソウルメイトのような存在だろうか。そんなふたりが福山雅治さん…

>>続きを読む
ねこ
5.0
静かな、しっとりと落ち着いたおとなの恋愛模様。女優陣(中山美穂さん、桜井ユキさん)の演技が素晴らしかった。ただ福山雅治さんは、どの映画でも「あんちゃん!」と呼びたくなってしまうんですよねぇ。
このレビューはネタバレを含みます

美しいんだよな...役者も舞台も...。
何だろう...言葉が出ない...。

特に印象に残ったのは、
終盤、復活コンサートのアンコール曲演奏前からのシーン。
挨拶が終わり、ふと蒔野が上階を見上げる…

>>続きを読む
Daichi
3.1
出会った瞬間から強く惹かれ合う蒔野と小峰。そしてすれ違い。マネージャー役の桜井ユキのオーラを消した演技がすごく良かった。

未来が変えた過去が変える未来は現在の自分次第って映画でした。歴史修正主義者か?w

これが大人の恋愛って言われても・・・って感じです。

ハマれなかった理由を以下に列挙します。

3回しか面と向かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事