前回が「HOW TO 茶道」だったので、今度は「HOW TO WINE」。
ブルゴーニュでワイナリーを営む農家。父親の体調の悪化を知らされた長兄がオーストラリアから10年振りに帰って来た、家業を継…
いろいろ言い合いながらも、3人の中にはお父さんに叩き込まれたワイン作りの技術と情熱がちゃんと残ってる🥺
同じ環境で育ったならではのシンパシーが素敵だった😌🍷
兄妹だしもっとドロドロ揉めるかと思った…
父が他界し兄妹3人が久方ぶりに再会、ワイン作る!
みたいなスポ根みたいなノリの可能性もあるなと思ったけど、人間関係のシビアな部分も描かれてて良かった
兄妹も大人になるとそれぞれの生活もあるし、お金…
親からワイナリーを継いだ3きょうだい(兄妹弟)の絆を1年を通して様々に姿を変える美しいブドウ畑の映像とともに描いた素敵なワイン映画でした
責任の重さに耐えかね逃げるように家を出た長男が父親の危篤を…
このレビューはネタバレを含みます
見応えがあった。
先先代から続くドメーヌど呼ばれる葡萄畑から醸造所までを含めたワイナリーを舞台に、親子や兄弟、夫婦の問題、遺産相続、使用人との関係など人間模様が複雑に絡んだドラマが展開されて、大事件…
ワイン生産業を営む家族と、ワイン造りをテーマにした味わい深いドラマ。セドリック・クラピッシュ監督作品は初鑑賞だが、飾り気がなく、ありのままの姿を描く演出は、非常に好感をもてる。冒頭のブルゴーニュ地方…
>>続きを読むつい最近ラブコメで共演していたフランソワ・シヴィルとアナ・ジラルドが兄妹役のフランスのワイン農園のファミリードラマ。
特に大きな盛り上がりもなく淡々と進んでいく。
フランソワ・シヴィルはすごいイ…
フランスのブルゴーニュ地方でワイン農家を営む実家から逃げるように飛び出し、世界中を旅した長男のジャン。父親の危篤で10年ぶりに帰省し、家業を継ぐ妹と結婚で他のワイン農家へ移っていた弟と再会。個人間の…
>>続きを読む(C) 2016 - CE QUI ME MEUT - STUDIOCANAL - FRANCE 2 CINEMA