語り尽くせないくらい丁寧に作られた作品だから、見るたびに追記していく。
あと、星が5までしか選べないのに納得がいかないくらい最高評価できる作品。
岡田斗司夫が「最後まで泣くな、泣いちゃダメだと思う…
「代用品のこと考えすぎて疲れただけ」
【はじめに】
続編ともただの再編集版とも違う。まぎれもなく完全新作であったことに驚いた。『この世界の片隅に』は何度も観たことがあるし、『この…
生きるために、生きる。
大変だけれど、
人生の意味を知っているだけ意義ある歩みができている。
そんな気がする。
相手も、
家族も、
食べるものも、
住む場所も、
寝る時間でさえ、
戦時中には選択…
公開からもう3年。
自分の中にもすずは、
どこかにずっと生きていて、
導かれるように、本作を。
・
どんな状況でも、
みんなが笑って過ごせる事が一番。
・
家族、兄弟、友人などを通して、
それぞれの…
原作漫画にあったシーンとエピソードが追加された、この「完成版」を観て、変わる風景と変わらない暮らしで生きていくことの愛おしさをより感じた。
小学校時代の水原との鉛筆に関するエピソードが加わったこと…
「エイリアン2 とエイリアン2完全版 どちらを好むか…
といった印象。」
広島国際映画祭にて、
この世界のさらにいくつもの片隅に 特別先行版 鑑賞
(inthiscornerandothercor…
(C)2018こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会