永遠の門 ゴッホの見た未来の作品情報・感想・評価・動画配信

永遠の門 ゴッホの見た未来2018年製作の映画)

At Eternity's Gate

上映日:2019年11月08日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ゴッホの美しい色彩表現と真摯な生き様
  • 未来の人々のために絵を描いているというゴッホの思い
  • ゴッホの孤独や苦悩が感じられる作品
  • 酔いしれるようなカメラワークと美しい自然の描写
  • ゴッホを演じたウィレム・デフォーの素晴らしい演技
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『永遠の門 ゴッホの見た未来』に投稿された感想・評価

3.5

映像がすてき〜!!
それこそ絵画のような。
このジャケみたいにきれいな風景がたくさん出てくるし、光の差し方もきれい。キラキラしてた!
ただ、手持ちカメラがぐらぐらすることが多くて落ち着かなさもあった…

>>続きを読む
あや
3.6

第2回 ほうれい線を愛でる会 ポテトさん ビゴさん booぴょん & あや

有名な天才画家 ゴッホの半生を描いた伝記映画を 我らがデフォーが熱演!!
南フランスの景色の美しさと 太陽光☀️
ゴッ…

>>続きを読む
ビゴ
3.5

第2回ほうれい線を愛でる会にて
今作のウィレム=デフォーはゴッホを演じる主役。
思う存分ウィレム=デフォーとほうれい線を堪能できる一作。
『ゴッホの瞳を通して』うん。その通り。そんな描写や評点多数。…

>>続きを読む
boo
3.5

ゴッホが南仏のアルルにたどり着き、やがて亡くなるまでの3年間

自然と人間を題材に日々悩みながら作品作りに没頭するも、名作として評価されるにはあまりにも遅すぎた…

そんなゴッホの作品にかける思いを…

>>続きを読む
3.4
結構調べられて作られてるのはわかるが、こんなもんだねって感じ。
自然と一体になりたいと思ってたのかな?
子どもとけんかはしなそうだなあ
周りが見えないおせっかいな人ってイメージ
Saku
3.4
ゴーギャンの事が大好きってのが伝わる
愛情表現は激しいけど

見えている世界がちがったんだな
このレビューはネタバレを含みます

そもそもゴッホが英語話してる時点ですごく違和感あったのと、英語とフランス語が時折混じるのもよくわからなかった。
オランダ生まれでフランスで過ごしていて、フランスで生活してたゴッホが、英語を当時のフラ…

>>続きを読む
4.2
I Am My Paintings.
ウィレム・デフォーすきだ
映像も音楽もめちゃくちゃ綺麗だった!
ひー
3.8

とにかく美しい、
病のあるゴッホ自身の描き方も秀逸。。
思えば日本に住んでいると地平線を見ることって少ないような…太陽と溶け合った海に永遠を見出したランボーのようにゴッホもまたそうだったのかもな

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事