【少女時代から大人になるまでの4姉妹の心温まるお話】261
《感想》
心が温まる優しい映画でした。
4姉妹の少女時代から大人まで
・家族の愛情
・姉妹の絆
・姉妹のけんか
・優しさ
・恋愛
・別れ…
この夏、グレタ・ガーウィグの初期作特集に赴いたりしていたので、まだ未見だったこちらも鑑賞してみた。
とても…
とても、素敵な切り取りかたの作品だった。
なにを切り取ったのか?
「女性がその人ら…
若草物語のストーリーを知ってる人むけの撮り方だなあと思う。たしかにみんな知ってるよな。とはいえ結婚とかの話覚えてないな…? と思ったら、日本は少女時代を一部として本にまとめられていることが多いけど…
>>続きを読む信じられないくらい泣いてしまってびっくり
風景、衣装デザイン、4姉妹の表情、それを見つめる母やご近所の眼差し、すべてが美しい。
後悔も苦さも若すぎた日も全部ひっくるめて自分の人生なんだと肯定してく…
みんな個性あって、でも仲良しで、4姉妹がかわいい!
あの色んな柄や色味のまざった衣装もかわいくってよかったなぁ
ローリーが結婚したって知った時のジョーが切なくて少し泣いてしまった。
スリーレンスピュ…
だいぶ前に日比谷のTOHOシネマズでグレタガーウィグ特集だったかシアーシャローナン特集だったか忘れたけど、2本立てで観た。もう1本の『レディバード』目当てだった私はこの映画が全然頭に入らなかった。
…
性格も思想も違う四姉妹が力強く生きていく
若草物語は全く触れてこなかったので内容も知らない状態で鑑賞。とってもとっても良かった。女性の女性による女性の為の映画。
女性が表現者として生きる為の難し…