Girl/ガールに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『Girl/ガール』に投稿された感想・評価

父ちゃん……父ちゃん。

こういった類の映画で
家族の協力が万全なタイプ珍しい。

痛みの描き方が秀逸で
計り知れない痛みの片鱗だけでも
感じる事ができた。

全ての痛みを超えた存在は
"人間"とし…

>>続きを読む
Ka

Kaの感想・評価

5.0


CLOSEが好きすぎたので流れで

長編デビュー作でこれ、、Victor Polsterが凄すぎたのはあるけど、見せ方が最高
このテンポの遅さとリピートは大正解

Xavier Dolan が映画…

>>続きを読む
苺

苺の感想・評価

4.0

バレリーナを目指すトランスジェンダーのララ。
美人なので女性が演じてるのかと思いました。
ドキュメンタリーのようにリアルにララの苦しみや辛さが伝わってくる。
家族がサポートしてくれて良かったけど何で…

>>続きを読む
トランスジェンダーの少女の話ではあるけど、描かれてることはわりと普遍的。
自分も似たような考え方したことあったな~って思い出してちょっとほろ苦くなった。
Aoi

Aoiの感想・評価

3.8
良い映画だけど
思いっきりアホで明るい映画がみたくなる
いやでも辛いわけじゃない
誰しもが思春期に抱える悩みや鬱憤が、この映画に共感を覚えるんじゃないかと思った。

ルーカス・ドン監督作品。
15歳のトランスジェンダーの少女がバレリーナを目指しながら悩む姿を描く物語。

「トランスジェンダー」という言葉は最近でこそ当たり前に使われ認知されてきました。
私もかなり…

>>続きを読む
Sean

Seanの感想・評価

4.0
美しい世界感と現代的な環境で生きる主人公がなんとも言えない作品。
key

keyの感想・評価

-

ココアと同じ名前の子がかわいい
ただめっちゃ痛々しくて直視できない映画だった

closeとの類似点として
Teenager 特有の他者の目を気にするところとか自我の葛藤とかそういうところの表現がと…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-

『クロース』でも若干感じたが、ルーカスドンの作品は人物の心情を安易な台詞ではなく日常による表情や空気感から読み取らせ、時間を掛けて丁寧に描くので悪く言えば冗長的でもある。というのも、今作に限ってはラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事