グリーンブックに投稿された感想・評価 - 4387ページ目

『グリーンブック』に投稿された感想・評価

ダイ

ダイの感想・評価

4.3

試写会にて。

温かさ。
観てて、「最強のふたり」を思い出した。
ピアニストのドナと用心棒のトニーの掛け合いが深刻な場面もあるが、笑えるようなところが何箇所かあって面白さもあった。
そんな中に時折出…

>>続きを読む

人種差別、友情、ツアーでまわるアメリカ🇺🇸の風景、イタリア人の夫婦愛、家族愛が織り込められて素敵な映画でした。

クラシックのピアノ🎹を弾き終えた後のビジネス的笑顔がジャズピアノを弾き終えた満面の笑…

>>続きを読む
na

naの感想・評価

4.2

試写会にて

もう一回見たいと思えた!
黒人差別について知ることができた上に、笑えるシーンも多くあって非常に楽しめた。
"最強のふたり"よりもよりメッセージ性が強かった。
個人的には音楽やコメディ要…

>>続きを読む
Sip

Sipの感想・評価

4.7
劇場全体がふわっと(というかドッと)笑いに包まれる感じが心地よかった
最近カチコチだった心が溶かされた
観てよかった〜!
超ド級に最高だった。これからの人生元気が無くなったらグリーンブックをみたいし今日からグリーンブックをオススメするだけの人間になる

ヴィゴモーテンセン、ウルトラ最高の役者じゃん

全てにおいて平均以上、たしかに面白かった!
黒人の天才ピアニスト、ドクと、そのイタリア系白人運転手兼用心棒トニーのお話

登場人物がみんな魅力的でいいね。中でも、トニーのかわいらしい奥様役がフリーク…

>>続きを読む
Takeaki

Takeakiの感想・評価

5.0

試写会で観てきました。
段々と歳をとってきてしがらみが増えていく中で、他人と友達になるタイミングっていつなんだろうなーってエンドロールで考えた。
最近新しい友達って中々できないなぁ。。

素敵な映画…

>>続きを読む
kch

kchの感想・評価

4.0

シンプルに、たのしく観れた。とはいうものの、深い「黒人」差別の慣習をあんなにあからさまに見ると、そういうものがあまり届いてこなかった日本人でさえ怯む。これはたぶん、私たちも同じようにいろいろな人たち…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

2.8

【今年の作品賞は読めない!】
第91回アカデミー賞作品賞はいつにも増して何が獲るかわからない。最有力の『ROMA』『女王陛下のお気に入り』があまりにアート映画過ぎてアカデミー賞っぽくないのだ。しかも…

>>続きを読む

最近見た映画の中で、1番好きだった映画。
人と人との繋がりって色々な形がある。
そして意思の外にある差別もある。
でも、相手を知ろうとすること、相手のことを想うこと、それはどんな形でもすごく素敵で儚…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事