正反対のドクとトニーの身振りや性格の対比が面白かった。お互いが影響しあっていい方向に向かうのも。ドクのピアノも凄く綺麗だった。理不尽にも理性的で上品に対応するのはかっこよかった。半面、内に秘めた悲壮…
>>続きを読むトニーは純粋で子供みたいだと思った。口が悪い。ドクと出会うまでは黒人に差別的だった。ドクにも、出会ってすぐは黒人なんかという態度だった。それが変わったのはきっと車の中で2人でずっと話をしたから。ドク…
>>続きを読むネットレビューを見て鑑賞。
日本人にはあまり実感の無い、人種差別の歴史と背景を、まず重く感じた。人気がある人間ですら、その標的になっている。それほど人種差別はすぐそこにあるらしい。
仕事だから助けて…
「今の時代のロードムービー」
評価が高いのも納得の完成度でした。黒人差別の根強かった時代の、さらに差別意識の根強い南部地区を駆け抜けるロード・ムービー。面白いのは黒人と白人の関係性を逆転させている…
黒人専用の旅行ブックって言う物を初めて知った。差別の度合がすごい時代。
陽気なトニーのおかげで少し明るくなったドクターの表情がいい。差別に反発し頑張ってきたドクターだけど卑屈になり心が限界まで来てた…
え〜っとね、旅行中におしっこ我慢できなくて、
観光ガイドブック見て、トイレを探す話だったはず。
とりあえず、トラベル系の異文化コミュニケーション映画。
私は、
ラブレターを笑顔で代筆する黒と、
…
© 2018 UNIVERSAL STUDIOS AND STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved.