フロントランナーに投稿された感想・評価 - 85ページ目

『フロントランナー』に投稿された感想・評価

平成31年(2019年)2月2日(土)
於:TOHOシネマズ緑井
評価:③
*肝となるゲーリー・ハート本人や妻や娘との、これまでの背景や思いが端折られたため、何となく単に表面をなぞっただけの映画に…

>>続きを読む
bigBEM

bigBEMの感想・評価

3.1
伝記もので、しかも自分はこの事実を知らなかったから映画のストーリーについてあれこれ述べるつもりは無いけれど、
取り敢えずマスコミと世論に追い詰められるヒュージャックマンを見ているのが辛かった。。

1988年、アメリカ合衆国大統領選挙。
フロントランナー(最有力候補)としてゲイリーハートがたった一つの報道で抹消されたというお話です。要はスキャンダルです。

実話に基づいた映画ですが、ドキュメン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スペシャルファンスクリーニングでの鑑賞、舞台挨拶にヒュージャックマン登壇でテンション上がりました、ヒュー様は素敵でした!!

それはさておき、作品の方は前作のグレイテストショーマンのヒュージャックマ…

>>続きを読む
しおり

しおりの感想・評価

3.8

試写会で生のヒュージャックマンのあとに見て、頭使う映画だし正直初めの方内容あんまり入ってこなかった
マスコミと、政治家の人柄と、政治家の実績と、ゴシップと、これからニュースを見る目が変わるかなと思っ…

>>続きを読む
せりな

せりなの感想・評価

3.0

ファンスクリーニングにて。

リアルタイムではこの選挙戦のことは知らなかったんだけど、この頃は大統領候補に対して大統領たる資質があるのかマスメディアや世論は評価しようとする姿勢がはっきりしていたのか…

>>続きを読む
Ayu

Ayuの感想・評価

2.0

試写会にて(ファンスクリーニングではなかったので案の定ヒュー・ジャックマンは来ませんでした…ギリギリまだ日本に居るかと思ったのに…)ヒュー・ジャックマンありきで見たので史実も何も確認しないで鑑賞。

>>続きを読む
Keisuke

Keisukeの感想・評価

4.0
試写会。
難しい。ゆっくり言語化したいし、なんなら再度見直そうかなと。

でも、映像体験としては、80年代に入り込んでしまいました。

とても良かったです!!
はと

はとの感想・評価

3.6

ファンスクリーニングで観賞。大いなる力には大いなる責任が伴うという言葉がぴったりの映画だった。その人物は本当に信用出来るか?国を任せるに足りるのか?その一方で政治が苛烈なショーになっていくのは本質を…

>>続きを読む
a11y

a11yの感想・評価

3.2

ファンスクリーニングにて鑑賞。

エンターテイナーのヒュージャックマンが、ドキュメンタリーに挑んだ作品。

1988年、ヒュージャックマン演じるゲイリーハートはアメリカ合衆国大統領の最有力候補(フロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事