ジョーカーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジョーカー』に投稿された感想・評価

アメコミ知識ほとんど無い上での感想。

様々な見解が出来るし意図的なメッセージも無いのかもしれない。事実、ただのバットマンシリーズの1つだと思って観に行ったら皆何かを考えるきっかけになったはず。

>>続きを読む

賛否両論あるみたいだけど僕はジョーカーには共感できないな。ただ、今作の主人公アーサーのように貧困や持病による迫害や暴力など同じような環境下に置かれれば誰もが持ってるであろう狂気的な部分が目覚めてしま…

>>続きを読む
Shinnosuke

Shinnosukeの感想・評価

3.3

周りが面白いってなってたので、期待値上げていったがなんか違う
てかガチのアメコミ好きな人これ好きな人いなくない?

テーマとジョーカーというキャラがうまくマッチしてたから、主人公にした感じ、、

人…

>>続きを読む

2019年公開
監督 : トッド・フィリップス
===

社会から見放された優しい男が、自分の居場所を獲得していくお話。

人は誰かに必要とされて生かされていくのだという物語。「社会から見放された」…

>>続きを読む
zita

zitaの感想・評価

4.4

ちょっと疲れているところにジョーカーを見たので、一転気分は高揚し、雨の中で踊り狂ひ、電車の中で高笑いし、嗚呼俺は自由だ明日は海へ行こうか山へ行こうかあーっはっはっは、というわけには全くならずメールチ…

>>続きを読む
チコ

チコの感想・評価

4.2

バットマンファンのための映画でもあり、ヒューマンドラマとしても完成度が高い作品。

音楽、演出、ストーリー、演技のどれを取っても満足でした。

ジョーカーらしい動きや振る舞い、特に走り方はとてもジョ…

>>続きを読む

バットマンの宿敵であるジョーカーがいかにしてジョーカーになったのかという、原作を持たないオリジナル脚本作品。
トレイラーから伝わる「すごい映画感」に期待して劇場へ。

"ダークナイト"のH・レジャー…

>>続きを読む

隅から隅まで傑作。

歩き方、走り方、貧乏ゆすり、そして笑い方。
アーサーの一挙手一投足に目が釘付けになる。

人々を笑わせて幸せにしたいと願っている男の半生が、なぜこんなに悲しく映るのか?

狂っ…

>>続きを読む
ぽぽり

ぽぽりの感想・評価

3.8
考察みるのがたのしい
しおり

しおりの感想・評価

4.5
とにかくジョーカーが好き。
>>|

あなたにおすすめの記事