リストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リスト』に投稿された感想・評価

好きです、ずっと好き
短い話でもこんな素敵な空気を作れるなんて

30分弱の短編。
先日観た『3人のアンヌ』の“番外編”とのことで、配信鑑賞。

冒頭シーンは『3人の~』と同じ素材で、そこから別の物語に分岐していく。『3人の~』では話者の位置だったチョン・ユミが主…

>>続きを読む
季吹
1.5
人に心を開けないのって出会って初日に言える人はそんな事ないんじゃない?と思ったけど、主人公の歳の割に幼い言動も、深層心理の現れだったのか?
私にはハマらなかった。

金銭トラブルから逃れるため、海沿いのペンションにミヘは母と二人で泊まる。ミヘと母は困った状況の中にいるのだが、状況は詩的に描かれる28分の短編映画。

ミヘは明日することの12のToDoリストを紙に…

>>続きを読む

2011年、韓国、短編。 

叔父の金銭トラブルから逃れるため海沿いのペンションに母と宿泊してるヘミ。気晴らしに明日のTodoリストを作り……。

バカンス映画。
偶然有名人と出会って仲良くなって「…

>>続きを読む
ホン・サンスマラソン#3

こういうオチか〜。でも好きな映画。

チョンユミ
4.0

期間は短いけど紛う方なきヴァカンス映画。いきあたりばったりに見える展開もヴァカンス映画の系譜。母娘の関係は安定しているようでいて、娘には母親が束縛でもある。夢とうつつを繋ぐTo-DOリスト。キャッチ…

>>続きを読む
リストにそれが含まれてるってことは
それが目標!とかじゃなくて
人生の1つとしてそれを楽しみたいなぁ

という可愛い女性というか女子のチャーミング
n
-
撮影楽しそうだなあ、カットかかるたびに笑ってしまいそう、というシーンがいっぱいあった。短いある種のヴァカンス映画。
遊びは人と人の距離を近づける。
yh
4.0
短い中にも、らしさが詰まってる感じ。また映画監督出てくるの笑う。毒は少なめ。
『3人のアンヌ』の番外編的な作品だけど観てなくても問題ない、というかこっちの方が先だった。

あなたにおすすめの記事