あの日々の話に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『あの日々の話』に投稿された感想・評価

4.2

舞台的脚本のこの手の映画は、個人的にはめちゃめちゃおもしろいと思ってしまう

「映画」としてはたとえば人生に響くような大したメッセージ性なんかは無いかもしれないけど、でもこういう映画はずーっと見てら…

>>続きを読む

「アットザテラス」のノリでFilmarksさまに関連作品として出てきていたので鑑賞。

これは刺さる人にしか刺さらないだろうけど、確実に自分は刺さる人でした。

服装とかやばい。
マジで自分が入って…

>>続きを読む
映僧
4.6
演劇的な映画
だけれども、リアル
オタク以上陽キャ以下の嫌な男のノリと嫌な女のノリをうま〜く表現してる
集団のめんどくさい人間関係を凝縮した映画

サークルってこういうのなんだろうなとリアルな空気感を感じた。

カラオケボックスの中だけで物語が完結するのだが、感情の起伏が激しく、盛り上がりと下がった時のテンション感が絶妙。見ていて飽きないのがす…

>>続きを読む
Rina
4.7
すごい好き、、、この空気感一生見てられる
第三者視点にさせてくれるの本当にありがたい
ずっと一人で笑いながら観てた
チームになれないが面白すぎる

202303
レン
4.5

大学生のノリと勢いの映画。多分自分が高校生の時に見ていてもそこまで面白くなかっただろう。
先輩後輩の縦のつながりとか先輩に忖度してる感じとかおもんないノリずっとやり続ける感じとか、そこが何か嫌な空間…

>>続きを読む
yh
4.2

このレビューはネタバレを含みます

似た作品にも出てるけど、『疑惑とダンス』、『テラスにて』系の作品。
盛り上がっていると思ったら余計な発言で急に空気が冷める瞬間とかが面白い。
上辺だけだとしても、爽やかさは感じられ、ラストの大賀演じ…

>>続きを読む

先ず以て男子の悪ノリというものは女子に理解される事はない
後に発覚してしまう場合は目も当てられない
事の次第を話せば話すほど怒りのボルテージを上げてしまう
こんなに怖いことはない
小川さんがいなかっ…

>>続きを読む
MT
4.3

おもしろ…みんな絶妙にリアルで良いキャラ
これ事前に玉田さんの舞台でやられてた劇を映画化したものだと知っていたのでちゃんと楽しめたけど、他の人の感想を見るとなにも知らず映画として何か起こるのかと期待…

>>続きを読む
Moomin
4.7

勝手にパッケージから開放感映画だと思ってたら正反対だった

カラオケボックスに集められたどこかの何かのサークルの男女たちのお話
圧倒的会話劇

『PASSION』と強く重なる印象
会話の微妙なズレが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事