ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実』に投稿された感想・評価

th1982

th1982の感想・評価

3.5

ベトナム戦争で衛生兵として活躍した兵士に名誉勲章をあげたい人たちの話
帰還兵おじいさんたちの証言が多少観念的?でいまいちのめり込めず…
だったけど終盤は涙涙涙
なんでそんなに名誉勲章にこだわる?って…

>>続きを読む
zkty1006

zkty1006の感想・評価

3.5

戦争を否定するのは簡単だけど、祖国のために仲間のために戦った人への敬意は、戦争の善悪とは別にあるもの。だと思った。このラインってほんと解釈いろいろあってむずかしいけど。実話を基に脚色された作品。04…

>>続きを読む

 「なぜここに?」
 「君らがいるから」

 戦場で多くの敵を殺したのではなく、多くの味方を救ったために英雄となった一人の兵士にまつわる、実話ベースの物語。

 脇を固めるキャスト陣の何という顔ぶれ…

>>続きを読む
HAYATO

HAYATOの感想・評価

4.3

2023年138本目
ものすごく心揺さぶられた
『ハクソーリッジ』の主人公デズモンド・ドスと同様、自分の危険を顧みず、懸命に仲間を救ったウィリアム・H・ピッツェンバーガーの勇気と行動力に感銘を受けた…

>>続きを読む

大好きなセバスチャンスタン、サミュエルエルジャクソンが出演してると知って。
ピッツェンバーガーという1人の男性が救った命、終戦後のそれぞれの苦悩、セバスチャンスタン演じるハフマンが会話していくなかで…

>>続きを読む
Bom

Bomの感想・評価

3.3
戦争の残酷さも、後にも続く後遺症も、ピッツ氏の偉大さも。エンドロールまでしっかり。

2023年初観作品70本目

ベトナム戦争で多くの兵士を救ったアメリカ空軍兵のピッツェンバーガーだが30年間も名誉勲章を授与されずにいた。
セバスチャンスタン演じる空軍省勤務のハフマンが名誉勲章授与するための調査を始める...

>>続きを読む
nasa

nasaの感想・評価

5.0
どんな人にでも見て欲しい映画
見る人によって刺さる部分が違うだろうが、誰もが何かしら心に響く物があるはずだと思う作品でした。
後半は登場人物たちの気持ちが入り込んできて涙が止まりませんでした。
Nosuke

Nosukeの感想・評価

3.9
This is the power of what one person can do
817

817の感想・評価

3.9
だいぶ泣きました

真実を知りたい両親
32年間苦しんできた人
勲章の必要性

戦争の傷痕ってこういうことか
戦争関連の映画はみてきたつもり
だけど訴える力が凄かったと思う

あなたにおすすめの記事