ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実』に投稿された感想・評価

戦争は亡くなった方はもちろんのこと、生きて帰って来れた人にも身体的なものだけでなく、精神的にも深い傷跡を残すもの。生きて帰ったが故に命の恩人や戦友を失った苦しみを背負い続けなければならない。そんな傷…

>>続きを読む
NAO

NAOの感想・評価

3.0

ベトナム戦争から30年以上を経て名誉勲章授与が認められたアメリカ軍兵士ピッツェンバーガー。
自らの命を犠牲に多くの負傷兵を救ったピッツェンへの名誉勲章授与がなぜ却下され続けたのか?
ストーリー構成と…

>>続きを読む
AYANO

AYANOの感想・評価

3.4

♢2023年/75本目

涙がとまらない…(;ω;)
今まで勲章🎖️のニュースとかなんとなくみてたことに反省した😢
戦争に行って生き残って帰ってきたからヨシ!じゃないんだよね……(;ω;)

みんな…

>>続きを読む
軍が隠蔽したがっていた事実やそれが明らかになる過程、正義に目覚める要人などの描き方が雑だった。
とは言え、正義を貫く姿に感動する場面もあり、見て良かったと思える作品。
Rodriguez

Rodriguezの感想・評価

4.5

久しぶりに目頭が熱くなる感動シーンが観れて感無量です。
ベトナム戦争で多くの兵士の命を救った実在の米空軍兵ウィリアム・H・ピッツェンバーガーの知られざる真実を描いた事実に基づく社会派ドラマ。
彼の名…

>>続きを読む

空軍兵が陸軍衛生兵として活躍したという話。

映像の9割、戦争の後遺症に悩むご老人方のインタビューな感じの展開、かつ時間軸などが動くこともなく、ずっと「アビリーン作戦」という一つの事件を扱っているだ…

>>続きを読む
keibaba08

keibaba08の感想・評価

4.5

ピッツェンバーガーは、アメリカ
空軍下士官でパラレスキュー部隊
に所属し、

ベトナム戦争におけるアイリーン
の戦いで戦場に取り残された仲間
を救うため、現地へ向かう。

敵軍の攻撃は想像を上回る厳…

>>続きを読む
らん

らんの感想・評価

3.9

国民への愛情溢れる演説が素晴らしく、こんな公務員が日本にもいたらなぁと思ったり。一切の言い訳をせずに間違いを認め、国会で自分の間違いを明らかにしようとする議員が、一人でも日本にいたらなぁと思ったり。…

>>続きを読む

中盤やや中弛みはあるものの、後半はかなり盛り返し及第点。

折に触れ涙し、果たしてラストは号泣。

軍産複合体と対ソで勝手に始めた戦争なので、ベトナム戦争を美化する点にはいささかの疑問はあるものの、…

>>続きを読む
映画として感動させようとするシーンが多いのが好きではないがスピーチのシーンはじんわりきた。こういう人物がいたのを知っておくいい機会になった。

あなたにおすすめの記事