ロバート・パティンソン、宇宙で子育てを始める。
クレール・ドゥニ監督『ハイ・ライフ』は、SFの皮をかぶった“神なき箱庭”でした。
性、死、愛、宗教…全部詰め込んで、許されることのない救済を描きま…
何が起きているか、登場人物がどう感じているか、かなり解釈の余地がある
すごく飛躍した解釈をすれば、自分はあの宇宙船は地球全体の比喩ともとれる思った
途中の電車のシーンでインド人教授がカリ・ユガ(…
クレール・ドニ監督『ハイ・ライフ』(2018)
望まなかった世界も未知へのとびらー
とある条件下で"検体"として生活させられる人々。それは社会貢献として認められるが、人間としての尊厳は剥奪されて…
>
映画鑑賞メモ
20250512
>
_High Life
_Directed by Clairs Denis
_娯楽★☆☆☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★☆☆
_感情★☆☆☆☆
_社会★★★…
もうちょい色々分かるかと思ったけど別にそんな掘り下げるわけじゃないのねーーーこれは好き嫌い別れるの納得
可愛い赤ちゃんと可愛い子育てパティンソンが見れたので私は満足です🌀
ミア・ゴス、パールでし…
坊主セドリックがみたくて
考察したい系だけど体力的にいまそこまで出来ないためまたこんど、
題材てかテーマ的に仕方ないけど
性描写あまりにおおすぎてなんかいまの気分的にのれなかったのもありかなり…
© 2018 PANDORA FILM - ALCATRAZ FILMS