正直何を伝えたかったのかちょっとしか分からんかったンゴ。
けど、宇宙空間っていう人間が適応するには早すぎる環境の怖さは伝わってくるし、何より人間がエゴを持っているが故に繁殖を拒むという生命のバグみた…
2001年宇宙の旅とインターステラーのアーティスティックな部分とライフのマス向けの設定をいいとこ取りした作品。
直接的な表現なしで、ここまでグロく感じさせるのは凄かった。
ラストの意味はまだ掴み…
ラストで『2001年宇宙の旅』的な事をやってたんだなと分かったけど、見てる最中は何を主題に描いているのかサッパリ分かっていなかったので、宇宙船の中で巻き起こる無機質な発狂に身を委ねていた。
2001…
壮大な宇宙に対する恐怖って
ひどいと宇宙恐怖症ってのもあるらしい
2001年宇宙の旅とか、アド・アストラとか
暗めの宇宙映画は得体のしれない怖さがある
人間にはどうしようもできない、
その先に絶…
究極の密室、目覚める欲望
近未来。太陽系外に広がる漆黒の宇宙を突き進む宇宙船7に乗るモンテと赤ん坊のウィロー。
本作が描くのは終わりなき旅と生まれてしまった「タブー」についての物語。
私が本作を…
- 生殖の神秘に近づこうとした結果宇宙に行き着いてしまうのはキューブリックの時代から巨匠の宿命なんだろうか
- 冒頭主人公が船外作業の過程でレンチを落としてしまうシーン、浮遊感の一切ない宇宙空間が新…
超面白いとは言えない、でもかなりの良作だった。
主なテーマとしては"生命"についてなのかな?宇宙空間と一致するような、世界観全体から感じ取れる大人しさ、その陰には僅かな狂気を感じた。生々しい性描写が…
© 2018 PANDORA FILM - ALCATRAZ FILMS