ナツミオ

残された者-北の極地-のナツミオのレビュー・感想・評価

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)
3.5
Amazon Prime Video鑑賞
"北欧の至宝"祭り+1

今度のマッツは、サバイバル劇‼️

原題 『Arctic』

2018年アイスランド作品
監督・脚本 ジョー・ペナ
脚本 ライアン・モリソン
音楽 ジョセフ・トラパニーズ
撮影 トーマス・エーン・トマソン
出演 マッツ・ミケルセン マリア・テルマ・サルマドッティ 

(kinenoteあらすじより)
飛行機事故によりパイロットのオボァガード(マッツ)は機体を北極地帯に不時着させる。極寒の荒野に一人取り残された彼は、壊れた飛行機をシェルター代わりにすることに。白銀に包まれた荒野を毎日歩き回り、魚を釣り、救難信号を出すことなどをルーティーンにし、それらをこなしながら救助を待つ日々。ようやくヘリコプターが救助に来るが、強風のため墜落してしまい、女性パイロット(サルマドッティ)が大怪我を負う。オボァガードは瀕死の彼女を救うために、寒さ、飢え、そして肉食獣が囲む極限状態の中、歩き始める。

監督は、ミュージックビデオやコマーシャル、短編映画を手がけてきたブラジル出身のジョー・ペナ。
平均気温マイナス30℃の中撮影を敢行し、北極圏に一人取り残された男の生き抜くための闘いを描く。「グレイテスト・ショーマン」などを手がけてきたジョセフ・トラパニーズが音楽を担当。

マッツ・ミケルセンは本作の撮影を回想して「キャリアの中で最も過酷な撮影だった」そう‼️

冒頭から1人の男のルーティンが描かれる。
そして、セリフもなく回想もなく、補足の字幕やナレーションもない。
そして、主人公を上から映した画面。
雪の上に大きく描いた”SOS"の文字。
ここでやっとこの男が遭難していることが分かる。

ほとんどセリフらしいセリフが無く、独り言や、怪我をした女性パイロットを救助し看病する時に、言葉はあるが会話はない。

1人で救助を待っていた男が、重傷の女性を救助したために、脱出を図るが……

北極圏の寒さ、生死に関わる天候、動物の脅威、そして重傷の女性はほとんど意識がなくソリに乗せて男の体力も奪っていく過酷なサバイバル。

マッツと一緒にサバイバルを体験。
短い尺ながら、鑑終わった後、
かなり疲れます。


【忘備録】ネタバレ無し
キャスト
・オボァガード: Overgård
マッツ・ミケルセン

・女性: Young Woman
マリア・テルマ・サルマドッティ

・Helicopter Pilot
ティントリナイ・ティカスック
0件
    ナツミオ

    ナツミオ

    2024年鑑賞 117本(再鑑賞含む) 平均スコア 3.5 としています。 映画好きの関西人(京都府在住) 映画歴は小学生の頃からと無駄に長いです。 中学時代に『スティング』を観て、映画の面白…

    2024年鑑賞 117本(再鑑賞含む) 平均スコア 3.5 としています。 映画好きの関西人(京都府在住) 映画歴は小学生の頃からと無駄に長いです。 中学時代に『スティング』を観て、映画の面白さを 知り、現在に至ります。 昔はジャンルに偏りがありましたが、 今はなんでも観るようにしています。 ホラーは苦手ですが少しだけ観ています。 最近は、ヒューマン・ドラマが多いかも⁇ よろしくおねがいします。(2024/5/6) 2023/9/16 最近、タイムラインが中々チェック出来ず遅れてしまうのも多々… 申し訳なく思っています。 イイネやコメントを頂いた方のレビューを優先で見ていますのでお許しを! またフォロワーさんのレビューで自分の観た作品は、全部読みたいので古いレビューにもイイネをすることがあります。 基本的に、観た作品にイイネをつけますが、たまに気になったレビューへも未見でもつけることがあります。 基本、他の方のレビューを楽しみたいので、熱い想いのレビューには弱いので、思わずフォローすることも… 2023/12/21 いつもイイネ!やコメントをいただいているフォロイー、フォローワーの皆さまありがとうございます♪ 皆さんのレビューが中々拝見できず、遅くなりすみません。コメントをいただいたら、遅くなっても必ず返信しますのでよろしくお願いします。 そこで、大変勝手ながら少しスリムにシンプルにしていこうと思います。 基本的には、皆さんのレビューを読んで共感や、違う考え方や想いに触れたいので基本的には短くてもレビューされていたり、レビューが無い場合でもやスコアがついていたり、観る判断ができる方をフォローしたいと思います。 また、そんな考え方は気に入らない方も、ご自由にフォローを外して頂いてくださいね 勝手ながらご理解ください。 映画って面白い‼️ B級、駄作と言われても面白い映画がいっぱい‼️ TVドラマも好きです。アメリカ作品以外の英BBCなどの人間描写に深みのある作品も好み。 ジャンル問わず、閃きで観ています。 平均スコア3.5 にしています。 過去に観た作品でも、最近観ると評価が変わることに気がつきました。 都度、アップデートしていきます。 2017年10月29日より始まり