映画ドラえもん のび太の月面探査記に投稿された感想・評価 - 157ページ目

『映画ドラえもん のび太の月面探査記』に投稿された感想・評価

みなみ

みなみの感想・評価

3.8
のび太の恐竜2006以降見てなかったドラえもんを鑑賞
いや、セリフが素敵!!
「想像力は未来、人への思いやり」

ポスターのスネ夫だけ直接月を見なかった理由がなんとなく理解できて嬉しい
49

49の感想・評価

3.9
MJのルカ君目当てに視聴。
最近のドラえもん映画久々に見たけど、ストーリーも良くて伏線回収もしっかりしてて、あの映画館で一番泣いてたの私だと思う。
ymsk

ymskの感想・評価

4.5
期待以上に面白かった。
ストーリーがしっかりしていて面白かったし、ドラえもん映画の良さもちゃんと引き立っていたと思う。
エンディングの曲も映像も良く、観た後の満足感が高かった。

はい。今年も泣けました。

毎年ドラえもんに泣かされ、クレヨンしんちゃんに泣かされ、プリキュアに泣かされ、忙しい。

アニメで泣いてしまうのは、
ストーリーがいいからということもあるけど、
子供の頃…

>>続きを読む
ノビットは天才だと思います。定説の世界に来るのは思いつきませんでした
バッジを落とした時はドキドキしました

来年の映画も楽しみです
ドラえもんってのは本格ミステリなんだな。無駄なく配置された伏線と丁寧な回収。脱線すらなく全てが設定されたテーマを届けるための演出装置になっている。凄い
子供の頃に戻れた2時間だった。
やはり、劇場版のジャイアンはアツイ。
スネ夫に「お前は悔しくねぇのかよ!」って言ったシーンには胸アツだった。
あと、のび太がパーカーに袖を通すシーンがかっこいい。
ぞぞぞ

ぞぞぞの感想・評価

4.2
ドラえもんの映画を観るのなんていつぶりかすら覚えてないくらいなので比較が出来ないけどとりあえず伏線回収が半端ない。さすが辻村深月!

友達だから助けるんだ!
みきの

みきのの感想・評価

4.0

直木賞作家が脚本という事で鑑賞。「人類の歴史は異説によって作られた」や「生命は限りがあるから美しく輝く」など視聴者層ガン無視な台詞ばっかりなのに「友達ってだけで助ける理由になる」で締めてくる感じがめ…

>>続きを読む
torisan

torisanの感想・評価

2.8

職業脚本家ではなく直木賞&本屋大賞「小説家」の描くドラえもんはどうなるのか!?そんな注目で鑑賞した今年のドラえもん映画でしたが…思いのほか普通のドラえもん映画でした…。数あるドラえもん映画の中でも、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品