原作読まずに鑑賞。
映像、音楽、構成は綺麗で好きだった。
ただ、ストーリー性が分からなくもないがそこまで刺さらなかった。なんとなく薄く感じてしまった。
原作を読んでたらまた見方が変わりそうな気がする…
松坂桃李と松岡茉優という好きな俳優2人出演、監督は「ある男」の石川監督ということで視聴。原作は直木賞受賞。
映像や作品の雰囲気はかなり好きで、実際のプロピアニストたちを使った演奏シーンも迫力十分。…
「小手先の演出はしない」
原作からは大分構成を変えてありますね(エピローグ部分や第一次予選はバッサリとカット。主役4人の関係性も取捨選択してある)。
まず小説を読み終えたときには「…これを映画化…
元・天才少女に、現在進行形で天才と称される者、サラリーマンとの二足の草鞋で挑む者、ピアノの神から推薦を受けた者。さまざまな天才ピアニストたちが、コンクールで鎬を削る。目指すは頂点。負けられないた戦い…
>>続きを読む石川慶監督の作品は3つしか見てないけど..
どの作品も映像の撮り方、質感、話の進め方が好きなのに気がついた
監督の他の作品を見たくなって視聴🎹
実は話の内容はまるで知りません
感想👇
⚫︎石川慶監…
原作未読。音楽知識もなし。
国際ピアノコンクールに挑む4人の群像劇。映画だと松岡茉優演じる栄伝亜夜がメイン。ピアノコンクールなので、個人間の競争になるのだが、4人がお互いにいい影響を与えてあっている…
©2019映画「蜜蜂と遠雷」製作委員会