久しぶりドキドキさせられました!
元プロテニスプレイヤーの主人公クリスはアイルランド出身、テニスクラブで教えるようになり、上流階級のトムと知り合いになります。
そのクリスの最初の方のセリフ。…
結構前に観たのですが、面白かったです。
個人的に本作の「メッセージ」が胸に突き刺さりました。
世の中「運」「コネ」「金」!
残念ながら、私もこの考えに賛同です。
この作品に出てくる登場人物は、ほ…
この映画は、「陽のあたる場所」に代表される、貧乏青年の野心がどうなるかと言った、古典的な内容をウッディ・アレンが映画にしたらどうなるかがポイントという感じで見ました。ウッディ・アレンの俺は、インテリ…
>>続きを読む人間って自分の価値を守るためにはここまでするのか…いかにもウディ・アレンらしい皮肉の効いたラブコメ(これをコメディと言ったら不謹慎かも知れませんが笑)。
権力に流されて結婚した妻をとるか、妊娠した…
ウディ・アレン作品初鑑賞。前評判で、彼らしく無い作品と呼ばれていたので、彼らしい作品も見てみたいと思った。
テニスコートのネットにボールが当たり、どちらに落ちるかというシーンから始まる。運で人生を…
成り上りを目指す男女がお互いのエゴイズムにより女性の方が破滅の憂き目をみることに。しかし、この主人公の男である。愛人(スカーレット・ヨハンソン)を妊娠させながら、責任逃れのため無関係な隣人もろとも射…
>>続きを読む2025.8.4再鑑賞
愛憎のオペラ
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
📍あらすじ
元テニスプレイヤーのクリスはロンドンのテニスクラブで上流階級相手にコ…
ウディ・アレンらしくないが、ウディ・アレンらしい作品。なるほど見事な伏線からのひねりの効いた結末。さすがです。スカヨハが、ホント美しくてセクシーです。ストーリーが動き出すまでは、スカヨハを楽しみまし…
>>続きを読む