わかってたけど長いよーー。
そう感じたのは起承転結があるわけでもなく、盛り上がりもそうなく、結構淡々としていたからか。
ストーリー自体は興味あるが自分には少々、いや、だいぶキツかった。未熟で申し訳…
レオナルド・ディカプリオ&ロバート・デ・ニーロとういう豪華キャスト作品。
監督はマーティン・スコセッシですが、もう80歳超えているのですね。
80歳を過ぎてもこうして3時間超えの大作を作り続けて本当…
退屈まではいかないけれど、盛り上がるわけでもない150分
ゲームでモンスターを倒すみたいに、何の感情もなく殺していくところに、犬以下というより虫扱いなんだろうなと思ってしまう
面白いかどうかというよ…
人間の醜さがしみじみ感じられた映画だった。実話である事は悲しいが、悪事は暴かれ罪を犯した者が裁かれる時代であった事は救われた。
俳優の演技も街並みも全てが素晴らしかった。
特にディカプリオの演技は完…
僻地に追いやられた先住民の居留地に湧き出た油田を強奪しようとする欲に駆られた白人の姿を、先住民を排除して建国したアメリカの黒歴史の縮図として重ねて見せたマーティン・スコセッシ監督のドシっと重心を落と…
>>続きを読むアメリカや世界の歴史を知る中で重くのしかかる人種差別、先住民から奪う事だけの強欲、重かった。
kkkが出てくるところも嫌だなと思うし、そんな中モリーは必死に守ろうとしたんだこの土地も家族も仲間も。
…
真綿で首を絞められるようなジワジワとした緊迫感が3時間続く映画。ずっと暗い雰囲気が続き、葬式のシーンがありえないくらい多い。派手なシーンはなく連続殺人が淡々と起こる感じがセブンっぽい。長いことを除い…
>>続きを読む