ザ・ライダーに投稿された感想・評価 - 127ページ目

『ザ・ライダー』に投稿された感想・評価

おこめ

おこめの感想・評価

3.9

イーストウッド『15時17分、パリ行き』と同じくリアルなお話を当人たちが演じた作品

演技素人の人たちだらけとは思えない作品の雰囲気の良さ◎

変にドラマチックに作り込まないドキュメンタリーな演出の…

>>続きを読む
ジジイ

ジジイの感想・評価

4.0

命を危険にさらすとわかりながらも捨てきれぬロデオへの想い。事故で大怪我を負ったカウボーイは、後遺症による恐怖と葛藤しながら新たに生きる意味を探す(Netflixより)。主人公とその家族、友人、街の人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2021 年 年明け一作目🎦は
ずっと気になっていたこちら
『ザ・ライダー』

アメリカ中西部サウスダコタ州
カウボーイの青年ブレイディは
ロデオで落馬事故を起こし
頭に後遺症の残る傷を負う

医者…

>>続きを読む
mare

mareの感想・評価

4.0

痛みの中で紡がれる青年と馬の脆くも美しい友情であり、人生まだ半分も生きてない中で訪れるかつての栄光と挫折。映画技法の一つになってきたキャストが実際に本人役で演じるノンフィクションものの中では凄まじい…

>>続きを読む
全員が本人役でこのクオリティ!
凄いの一言!
淡々と進むストーリーも風景や馬もキレイですごく良かった
katohy

katohyの感想・評価

4.4
ジワジワとぐっときた。
場所はよくわからないけど、自然の描写とか、静かに進む中たまに歌う妹の歌声とか、台詞によらない演出がよかった。
馬の演技?もよかった。
ttrr

ttrrの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

演じている役者本人のエピソードをベースにした物語なだけあって、乗馬や調教のシーンは真に迫る迫力があります。カウボーイという馴染みのない職業なので共感しにくい部分もありましたが、それをはねのける程のリ…

>>続きを読む

男らしさの呪縛。

新年一発目は初クロエ・ジャオ。
ずっと観たいと思っていながらようやく。『ノマドランド』の予習。

『ダラス・バイヤーズクラブ』を思い出した。もしくは『ミリオンダラー・ベイビー』の…

>>続きを読む

一度掴んだ何かを手放すのは、本当に難しい

ポンジュノが選ぶ、気鋭監督の1人クロエジャオ監督 って記事を読んで、観てみました。

ロデオに魅せられた青年が馬に顔を踏まれる大事故にあい、医者に止められ…

>>続きを読む

若いカウボーイの生々しい生き様を真正面から描いた。落馬事故で脳に障害を持ち、手が思うように動かなくなっても馬に乗ることを諦め切れない主人公。夢を追うか、違う生き方を選ぶか。途中までダーレンアロノフス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事